![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
今日の札幌は、晴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
北海道らしいとても爽やかな1日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fa/0a7b773d9c201b9ce6ec4ce582d20e00.jpg)
こんにちは!
今日、関西地区が緊急事態宣言解除になりました。残念ながら私が住んでる
北海道は、解除にならずガッカリです。北海道は札幌で毎日1~2人位しか
感染者が出てなく、治まりかけてると思うんですが、国の基準を満たしてお
らず、解除は来週以降です。また自粛と考えるとだいぶ憂鬱とストレスが
たまりますね。こんな時に一番怖いのは、自分が知らないうちにストレスが
たまり、身体の調子が悪くなることかな。私も過去にあったことるので
気負付けようと思う、今日この頃です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
私の平日のストレス解消は、料理なので、いつもながら簡単料理作ってます。
昨日は、豚こま肉で豚丼作ったの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/f2/704e11e8c8da214635dbeb42efea48f4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/70/1da9ae5eedcfb75a18b2e9c604ef9641_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/ca/7aa96a0e978da68cfb4098b2d8ad0945_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/ae/53e7f6e50d571933ea02782f697f2f43_s.jpg)
豚こま肉をビニール袋入れ、酒 大さじ2
塩胡椒 適量
生姜すりおろし 大さじ1
片栗粉 大さじ1.5
を加え
良く揉み込み、冷蔵庫に30分程入れておきます。
豚丼のタレ 醤油 大さじ2
味醂 大さじ3
酒 大さじ2
ニンニクしりおろし 1粒
を混ぜ合わせておきます。
フライパンにサラダ油をひき玉葱1/2個薄切りを炒めしんなりしかけたら
冷蔵庫に入れてた豚こま肉を加え炒めます。
肉に火が通ってきたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/bf/6e024a2880bc1dc42300a4052c739ae6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/50/58a239f820f1054e9726a94882a8ba82_s.jpg)
煮詰まったら出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
丼ぶるに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/83/59c707c930013f64f850eb749b6dec2c_s.jpg)
その上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/7f/690cbc838bd6feebcb2800a79b18932b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/7f/9d024519033c178b516f6f1e1fa7282a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b7/dd7562867c91b68dd8f6e5d062446ebc.jpg)
長葱の微塵切りをかけて、豚丼の出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
これは、ご飯少なくても、キャベツと肉でお腹がいっぱいなっていいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そして美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/85/0ab14641f5682d539ac467ec1811428f.jpg)
昨日の夕食は、豚丼・味噌汁・サラダです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そして今日の夕食は、舞茸と青梗菜のオイスターソース炒め作ったの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/bb/721e33b76c57b5984217e89a2133001b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/40/1ddf3f7a5aecf6a4d81ab8a320a73a5b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/c1/08a8dfe849368183a6143fdcecc27731_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/43/4174483fa459e0a197f092adc314da6c_s.jpg)
青梗菜は、茎と葉に分けて、舞茸は食べやすいように裂きます。
フライパンに胡麻油をひき、青梗菜の茎を炒め舞茸・葉の順に加え炒めて
オイスターソース大さじ2と塩胡椒で味付けして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/05/372e425aeeb19a51e90a6edbe0be3bf2.jpg)
舞茸と青梗菜のオイスターソース炒めの出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
これは、オイスターソースが青梗菜に合い美味しくて、ご飯・お酒に合いますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
その他に昨日の残り 豚丼を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/2c18c6aedd3dfa7b36041bddc64ca7b4.jpg)
玉子とじにしたの。これはレンジで作ったの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b4/4496fcde2196e1d7a11044e8b473deb6.jpg)
今日の夕食は、舞茸と青梗菜のオイスターソース炒め・豚丼の玉子とじ・コーンスープ
・サラダ・ちらし寿司です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
こんな感じで、今週も夕食作って楽しんでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
豚肉とキャベツがあって絶妙に美味しいです。
ご飯を多く食べると、お腹が出るので(笑)
我慢して少なめにしてます。
玉子とじもご飯の上にかけて食べても美味しい
と思います。
卵とじも美味しそうで白米がほしくなります(笑)
サービス写真はランジェリーでした(º ロ º๑)!!
今日子さんはお米控えめだからスタイル良いんですね😊