

今日の札幌は快




でも朝の気温は5℃

する時季に来たかなと思った今日もの頃です


こんにちは

今週も仕事が超~忙しくて、夕食は手抜きと言うか、多めに2日分ずつ作ってます(笑)
水曜日は、鶏もも肉とこんにゃくと人参の煮物作ったの





鶏もも肉は、一口サイズに切って、酒・塩・片栗粉をまぶし30分ほど冷蔵庫
に置いておきます。人参は1本乱切りにして、レンジ500wで2分チンして
こんにゃくは1袋をスプンで一口サイズに切って1度茹でておきます。
そして肉厚の生椎茸4個も切っておき
鶏肉・人参・こんにゃく・椎茸の順で炒めて、鶏肉両面焼き目がついたら
調味料 醤油 大さじ3.5
酒 大さじ3
味醂 大さじ3
砂糖 大さじ2
生姜すりおろし 大さじ1
出しの素 小さじ1
を加えて
煮こみ、煮詰まったら

鶏肉とこんにゃく・人参の煮物の出来上がり


水曜日の夕食は、鶏肉とこんにゃく・人参の煮物・新香巻き・冷奴・サラダ・味噌汁です

そのまま残りは、木曜日の夕食になりす


最近んの鶏肉料理は、こんにゃくばかり入れてます(笑)
そして今日の夕食は、ラーメンと生姜焼きを作ったの



生姜焼きは 生姜すりおろし 大さじ1.5
醤油 大さじ2
酒 大さじ1
味醂 大さじ1
砂糖 大さじ1
胡麻油 小さじ1
に豚コマ肉300g漬けて
フライパンで野菜と一緒に炒めて

生姜焼きの出来上がり

そしてラーメンは

留萌で買った、みしまや のラーメン




フライパンに胡麻油をひき、人参・玉葱1/2微塵切りを炒めて、水と
みしまや特製スープ(今日は味噌)を加え、その他にコチジャン小さじ1
を入れ煮詰めて、茹でた麺の器に入れ、炒めておいた野菜をのせて

今日子ちゃん特製、留萌風ピリ辛味噌ラーメンの出来上がり

自分で言うのもなんですか、スープが美味しくできて、より
みしまやの麺にピッタリの味になりました


今日の夕食は、生姜焼き・ピリ辛味噌ラーメン・サラダ・大葉の玉子焼きです

大葉の玉子焼きは、明日の弁当用です

今週はこんな感じで夕食つくりました。
私なりの みしまやのラーメンの動画作ってみました

留萌のラーメン🍜は美味しいよ

