一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

今日の夕食は 鶏もも肉ろアスパラ

2022年05月20日 17時34分07秒 | 日記と夕食

        今日もブログ見てくれてありがとうございます

    今日の札幌は 曇りのち晴れで、最低気温は14℃で最高気温は

    21℃で、とても爽やかな1日でした

 

           こんにちは!

    札幌は、GWが終わってから、ホント毎日いい天気で暖かい毎日

    今日仕事仲間お喋りしながら、これだけいい天気続くなら、北海道だけGWを少し

    ずらしてほしいねと(笑) 5月は前半と後半の天気・気温がこんなに変わるのは

    北海道だけくらいかな。 ただ今の北海道は、6月にかけて1年で1番いい季節だと

    思います。

   

        これは、2日前に自宅から小樽方面を撮った写真です

        夕日が綺麗ですよ こんな感じで毎日楽しんでます。

 

       今日の夕食は、鶏もも肉とアスパラの塩焼き作ったの

      

            鶏もも肉300㌘ もちろん肉は、桜姫

            一口サイズに切って

               

    ボールに入れ調味料 味醂            大さじ1

              酒             大さじ1

              塩             小さじ1/2

              鶏ガラスープの素      小さじ1/2

              生姜すりおろし       大さじ1/2

              ニンニクすりおろし     1粒

                              を混ぜ合わせて揉み込み

    30分ほど漬けておきます。アスパラはピーラーでそぎ、4等分に切ります。

    サラダ油をひき鶏肉焼き、肉に火が通りかけたら、アスパラと椎茸5個を加え

    炒めて、アスパラに火が通ったら、塩胡椒ふって

    

         鶏もも肉とアスパラの塩焼きの出来上がり

      これは、アッサリしてアスパラの味もしっかりして美味しく出来ました

   

    今日の夕食は、鶏もも肉とアスパラの塩焼き・冷奴・秋刀魚の蒲焼・サラダ・味噌汁です

    秋刀魚の蒲焼は、缶詰めです。

 

        こんな感じで今週も夕食楽しんでます

 

         今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

    

       

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の夕食だよ

2022年05月18日 16時59分33秒 | 日記と夕食

         今日もブログ見てくれてありがとうございます

    今日の札幌は、晴れで最低気温は11℃で最高気温は23℃と暑いですが

    とにかく風が強い毎日です。

 

      札幌は、今日から3年ぶりにライラック祭りが始まりました。

    コロナになってから、すっかりお祭りなど中止になってたので、なんか久々に聞いた

    感じです。ライラック祭りが終わると札幌も初夏になり1年で1番いい季節になり

    ワクワクしてる今日この頃です

 

    今日は、日曜日から作った夕食を書きます

       日曜日の夕食は、ラムステーキ

    

        を作ったの 塩胡椒ふって、

                      

      フライパンにサラダ油をひき焼きます。

      その時一緒に

           

      2Lのアスパラを茹でて

   

       ラム肉に盛り付けて、ラムステーキの出来上がり。

     ソースは、山わさびを使って食べました。塩胡椒とピリ辛の山わさびがピッタリ合います

   

    日曜日の夕食は、ラム肉のステーキ・小松菜のおひたし・サラダ・味噌汁です

    日曜日なので多く作りました。

 

    そして、月曜日の夕食は

   

        ざる蕎麦を作ったの 大根おろし・わさび・長葱で食べます。

      この日は、暑かったので、サッパリして美味しかったです。

  

    月曜日夕食は、ざる蕎麦・ラム肉ステーキ・小松菜のおひたし・冷奴・サラダです。

    ラム肉ステーキと小松菜のお浸しは、日曜日の残りです

 

      そして火曜日の夕食は、豚こま切れ肉のスタミナ焼き作ったの

       

   スタミナ焼きのタレ 醤油           大さじ2.5

             酒            大さじ1

             酢            大さじ1

             味醂           大さじ1

             蜂蜜           大さじ1

             ニンニクすりおろし    2粒

             生姜すりおろし      大さじ1

    を混ぜ合わせて、豚こま肉を加え30分ほど漬けておきます。

    フライパンにサラダ油をひき、玉葱1/2個・ピーマン1個・椎茸5個を

    炒めて、漬けた豚こま肉を加え炒めます。そしてぶなしめじを加え

 

    豚こま肉のスタミナ焼きの出来上がり 美味しく出来ました。

 

    火曜日の夕食は、豚こま肉のスタミナ焼き・鮪の握り寿司・冷奴・サラダです

    鮪の握り寿司は、スーパーで買ってきました。

 

       そして今日の夕食は、

  

    イカ刺しと山わさびを使って

  

      イカ刺しと山わさびの醤油漬けは、ピッタリ合って美味しいの

      ご飯にピッタリ合って進みます。もちろんお酒にも合います。

  

    今日の夕食は、イカ刺し・冷奴・スタミナ焼き・サラダです

    久々にイカ刺しと山わさび、美味しいですねスタミナ焼きは、昨日の残りです。

 

    こんな感じで、夕食を楽しんでます

 

       今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変身して はまなす丘公園を散策

2022年05月16日 17時10分55秒 | お出掛けと日記

        今日もブログ見てくれてありがとうございます

    今日の札幌は、晴れで最低気温は11℃で最高気温は21℃ただ気温

    は高いけど風が強くてイマイチの1日でした。

   

           こんにちは!

    札幌は、毎日暖かいですが、風が強い毎日

    そんな中、昨日の5月15日の日曜日、穏やかな天気だったので、変身してお出かけ

  

    したの   行先は、石狩市にあるはまなす丘公園

  

    はまなす丘公園は、こんな公園で日本海と石狩川交わる公園なの

    名前の通り、6月になると、はまなす他数十種類の花が咲きます。

  

    これは、ビジターセンターの展望台から撮った写真

  

       それでは、散策に行きます

  

    こんな感じで遊歩道があり、遊歩道以外は立ち入り禁止です。この灯台は100年前に作られ

    て、昔は海の端だったみたいですが、長年の砂嘴(さし)の影響でこの位置なったみたいです。

  

          遊歩道を歩きながら

  

         こんな感じで遊歩道が続きます

  

       遊歩道を歩いてる途中、こんな景色が見えます

  

    20分ほど歩いて、石狩川河口と日本海の交わる所に到着

    この日の日本海は、荒れてましたね。

  

      これは、増毛方面に向かってパノラマで撮ってみたの

     

         こんな感じで海を撮って

 

      あっという間に2時間ほどたち、競馬🏇もあるので帰りました(笑)

 

        楽しい散策でした

 

      また動画作ったの みてね

女装ではまなす丘公園散策

 

        今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

    

 

   

  

  

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな カレーうどん 作ってみました・・・♪

2022年05月14日 20時55分05秒 | 日記と夕食

         日もブログ見てくれてありがとうございます

    今日の札幌は、曇りで、最低気温は12℃で最高気温は20℃でした

    ただここ数日風が強くて、イマイチの天気でした。

  

           こんにちは!

    札幌は、毎日気温は高いですが、風が強く、埃が目に入る感じでイマイチな感じ。

    GWが終わってから1週間たちましたが、今週はだるかったですね(笑)

    皆さんは、どうでしたか。

 

    私は、毎週土曜日は、カレーうどんにしてるの、レトルトふだけど

    

       フジッコのカレーうどん このレトルトは、とても美味しいの

    今回は、ちょっと工夫して。私はお酒は、金麦の75%オフを飲んでるですけど1パック

    で買うと、おまけで

  

    やきとりの缶詰めが付いてきて、溜まってきたので、カレーうどんに加えようと。

  

       器に盛り、レンジでチンします。

  

     カレーうどんのルーを7分鍋で温めて、冷凍うどんをチンしして、ルーの2/3を入れ

  

    やきとりの缶詰めとぶなしめじ・コーンを加え、残りのルーをのせ

  

     長葱をのせて、カレーうどんの出来上がり

     缶詰めのやきとりが合って、美味しく出来ました

    

       こんな感じで、夕食を楽しんでます

 

      今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございま

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食は 豚揉みダレ肉とアスパラ

2022年05月12日 21時04分35秒 | 日記と夕食

        今日もブログ見てくれてありがとうございます

    今日の札幌は、晴れで最低気温は、14℃で最高気温は23℃と暑い

    1日でした昼過ぎからは、湿気の無いカラっとした暑さで少し過ごしやす

    かった1日でした。

  

         こんにちは

    今日は、今年1番の暑さで、そんな時に、半年ぶりに肉体労働をして、とても

    大変な1日でしたけど、もう少し体力付けないとだめかなと思う今日この頃です

 

    昨日は  久々に札幌ドームに行って

    観戦したの 試合は5対2で久々の勝利 そしてヒーローインタビューは

  

    先発の金子投手と清宮さん 特に清宮選手のヒーローインタビューは楽しかったです。

    昨日は、こんな感じで楽しみました。

 

    今日の夕食は、豚肉のもみダレを作ったの 揉みだれと言っても味付け豚肉です。

      

    揉みダレの味じゃちょっとワンパンチ足りないので、黄金タレも加え揉み込み。

    フライパンに野菜を炒め、肉も炒めて最後に舞茸を加え炒めて

  

    豚肉のもみダレので出来上がり 黄金のタレを入れたせいか味付けジンギスカンの

    味になった感じですが、美味しかったです

 

      その他に、アスパラ茹でも作ったの

         

    ちょっと太めにアスパラをピューラー削り、フライパンで2分ほど茹でて

  

    茹でアスパラ出来上がり 私はマヨネーズを付けて食べるのが1番美味しいと思ってます。

  

   今日の夕食は、茹でアスパラ・サラダ・味噌汁・鮭のおにぎり🍙です。

   何故か鮭のおにぎり🍙が食べたくなって買ってきました(笑)

   今日の肉の残りは、明日ラーメンに入れようと思ってます

 

       今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございま

 

 

  

  

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする