無人駅JR西唐津から
なんとか汽車に乗って
ローカル線に揺られて
降りたところはJR多久駅。
駅前食堂で腹を拵える。
私はウィンナカレー
(2日連続佐賀のカレー)
相方は多久豚丼を。
多久駅前から
乗り合いタクシーで
武雄温泉に着いた。
ここは
かの宮本武蔵が
五輪書を認めたところ。
日本重要文化財
武雄温泉の楼門。
ふむふむ。
3月25日は電気記念日。
佐賀で初めて
電灯がついたのがここ。
・・・とある。
やっぱり
世の中のことは
現地に行かなければ
分からないことが多い。
(kyoku の現地第一主義)
こちらも重要文化財
武雄温泉の新館。
どちらも
東京駅舎を設計した
唐津出身の建築家
辰野金吾氏の大作。
大正4年の竣工だそう。
こんなに
歴史ある温泉なのに
今まで武雄を
知らなかった私。
なんて
もの知らずなヤツ。kyokukenzo
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます