KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2025

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

私の宝もの。

2017年06月10日 | 歳時記
ちかごろでは、

ここがイタイ、そこがカユイなどと
言うことが多くなりましたが、

なんとか本日、
62度目の誕生日
迎えることが出来ました。

昨日は、年金機構事務所へ赴き
年金受給の手続きを
済ませて参りました。

何ごともその時にならないと
しっかり考えない私の悪いクセ。

年金についても
わからないことだらけでしたが

徹底的に質問して、ほぼほぼ
理解することができました。

かなり詳しくなりましたので
みなさま方の中でご希望があれば
年金相談うけたまわります。笑。

さて。

前にも書きましたが

最近はいろいろな、
いわゆる「老化現象」なるものを
お医者さんから宣告され

治るものは
治す努力をするけれど、
治らないといわれれば

その「現象」なるものと
一生付き合っていく
覚悟をしなければなりません。

若干ものが見えずらかったり
慢性的な首痛などは
ある程度ガマンできます。

でも。それより何より、

いま、私には
どんな痛みも、どんな苦しみも

和らげてくれる
宝ものがあります

歳をとってもやっぱり

ノンビリできない性分ですが

大丈夫。

おかげ様で、私は元気です。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの食文化。

2017年06月09日 | 日本食
愛すホッケ。

子どものころは
大きな開きホッケを

1枚焼いてもらって
おやつ代わりに食べていたよ。

世に「お通し不要論」
みたいのがあるけれど

料理人の想いや
季節感が伝わるお通しなら

あるべき日本の食文化だと
私は思います。

そしてお品書きに
「ホッケ」があれば

つい、たのんでしまう私。

いいもわるいも

人それぞれの食文化です。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況報告。

2017年06月08日 | 中華料理
支笏湖から帰る途中

千歳のマゴの顔を
見に行きました。

ジジだよ~。

以前は
私の顔を見た途端

泣きだしていたけれど
だいぶ慣れて来たかな。

近くの中華レストランで
近況報告し合いました。

みんな元気でなにより。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チップ解禁。

2017年06月07日 | 和食
チップ。

チップとは?

サービスの規定料金と
別に支払う、心づけ。

たとえば香港のホテルで
スーツケースを
部屋まで運んでくれた
ベルボーイに10H$渡す。

たとえば朝出発のときに
ベッドにおくマクラ銭とか。

たとえばタクシー乗ったら
「おつりは取っとけ」
(keep the change)って言ったり。

欧米では当たり前の習慣。

日本では
チップの習慣がないから
「サービス=タダ」。

だから「サービス=有償」
という考えを理解しずらい。
と言う説もあります。


まぁ、それはともかく。

ここで言いたいチップは
そのチップとちがいます。

野球で、ボールが
バットを「かする」こと。


それもチップですが。

ディズニーキャラクター。
チップとデールのチップ。


あー。リスのチップね。

木材を破砕したもの。
燻製を作るときの桜チップ。


はいはい。

まあ、前置きは
この辺にしておいて、

北海道でチップと言えば
「ヒメマス」のことです。

先日、支笏湖を訪ねた際、
湖畔にある小料理店で
ひと休みしました。

折しも6月1日から
支笏湖チップ漁が解禁。

アイヌ語で「薄い魚」
カパチェプ(kapacep)が
チップの語源だとか。

魚を意味するチェプ(cep)が
訛って「チップ」となった。

ふうむ。なるほどね。

陸封されなければ
海に下りて紅しゃけに
なるはずだった「チップ」。

だからその身も
鮮やかなべにいろです。

だれがつけたか
その名も「ヒメマス」。

味も姿もまさにエレガンス。

いにしえの
ロマンに想いを馳せて。

やっぱり
初ものの味は格別ですね
。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖畔にて。

2017年06月06日 | 北海道
風不死や樽前山の雄姿。

支笏湖は大好きな湖。

毎年この季節に一度
かならず訪れます。

今年は小っちゃいのが

一緒してくれたので

久しぶりにスワンの
ボートに乗りました。

波があって揺れますが

おとなの方が
キャーキャーウルサイ。

あー。楽しかった。

ママが好きだった

恵庭岳の雄姿です。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅。

2017年06月05日 | 中華料理
お前と逢えない
さびしさだけから

ゆきずりの女を
愛した俺

それほど長くもない
旅につかれはてた

心の片隅に
お前の泣き顔が

ぼやけてうつる

ひびわれた鏡の中に
裏切り者の顔がゆがむ

色あせた写真のなかで

おまえのほほえみが

俺の胸をさす
by YOKO & RYUDO

私はようやく

旅から戻ってきた。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凡事徹底。

2017年06月04日 | 社長のことば
決めたことは守る。
守れないものは決めない。

守れないなら
決める時に言うべきだ。

でも、やってみないと
わからないこともあるから

途中で見なおすことも必要だ。

凡事徹底。

決めたこと。

決められたことは
継続するべし。

「とりあえず」。

なんてのが一番怪しい。

決めたことで満足して

決めた人が守らない。

時間のムダだから

そんな会議なら、やめた方がいい。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッカールーム。

2017年06月03日 | スポーツ
仲間とワイワイゴルフ。

緊張気味の接待ゴルフ。

息子と勝負のガチゴルフ。


下手は下手なりに
ゴルフは楽しい。

・・・・・・・・・

クラブハウスの
ロッカールームは

ひとり、

自分と向き合う場所。

今日の用意をしながら

ひとり、今日を臨む。

今日の用意を解きながら

ひとり、

今日をふり返る。
kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間として。

2017年06月02日 | 歳時記
つまづいても

転んでも立ち上がる。

愛称は「ポックン」。

なんでも玩具にして

上手に遊ぶ自由な発想力。

嬉しい時は笑い

悲しい時は泣く。

好き嫌いなく

なんでも美味しく食べる。

パパやママのことが大好き。

人間はこうあるべきだよ、と

この人は、私に教えている。


this is kyokukenzo writing。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第37回。

2017年06月01日 | 中華料理
晋栄会の基本は

個を結集すること。

個々に力はあっても
その方向がバラバラでは
大きな力は発揮できない。

個々の力は小さくても
方向を一にすれば
大きな力を発揮できる。

もともと個々の力が
大きい集団の晋栄会は
同じ方向を向くことで

とても大きな力を
発揮し続けてきた。

それが「第37回」という
数字に表れているのだと思う。

発寒 Aoyamaのホイコーロー。

発寒 Aoyamaのクーローヨー。

北海道中華は世界一。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする