昨夜に比べれば、短時間ですが熟睡出来た様な気がします。
膝の冷湿布を取り替えて、競技用のサポーターを装着。
腫れがそこそこあって、被せるのに一苦労。
膝上と膝下部分にある、安定性確保の為の四本のベルトを締め上げます。
その上から、伸縮性のある幅広の包帯を、三本分、6メートルほど巻き上げて作業体制完了です。
靴下を履く時と、トレーニングパンツを穿く時が、無理な体勢を強いられ辛い瞬間です。
午前中の犬舎作業を無事終えて、洗顔、着替えを済ませ総合病院(北里メディカルセンター)へ。9:30
受付に紹介状を出し、何かで此処(病院)にかかってから16年ぶりと言う事で、新たに診察券を発行して貰いました。
若そうな整形外科担当医から診察を受け、浮いてしまったお皿の下に太い針を刺し、堪った水(関節液)を抜き取りました。
今日は約40ccほど、色は赤みが消えて黄褐色になっていました。出血は止まっている様です。
その後レントゲン撮影~再診~MRI検査と済ませて、病院を解放されたのは13時を回った頃でした。
今日は、大きな病院内を、松葉杖をついて、彼方此方と動くのが凄く疲れる事なのだと言う事が良く判りました。
明日9時から専門医(膝)による診察を受ける事になります。此処までの道のりの長い事、、、、、、。
欧米の医療現場では考えられない事、らしいと言う事を、後で他の医師から聞きましたが、、、、、、。
◇夜になって、60日目を僅かに過ぎた三頭の子犬を連れて動物病院へワクチン接種に行きました。
今日の先生は、誰かな誰かな~
◇今日、緊急の様なかたちで、S家のT君の肘の手術が行われ、病院に行ったのは、その結果の確認の意味もありました。
無事手術は終わっていました。獣医師用に手術の様子が撮影されています。編集後DVDに収められたものを戴く事になっています。
僕の体重、9キロです~
◇子犬達は、順調に成長していました。
牡のモーガンは9キログラム。牝の二頭は、其々7.5キログラム。食べている分量だけ、差が出ているようです。
お耳の検査です~
◇一連の触診の後、心臓や内臓の音を聴いたり、耳の中などを検査したり、検便、検温などが行われます。
お尻に体温計が、、、、
◇特に骨格の検査は、慎重に、大半の時間を費やして行われます。
左右の筋肉量の違いや、関節各部の可動域、そして動き方等々、此方の要求(検査内容)は、見ている前で殆ど解消されて行きます。
そんなに、力一杯掴まないで~
◇最後に検便の結果が判り、全ての項目で合格点が出ると、はじめてワクチンの接種が行われる事になります。
通常私達が希望するのは、混合8種のワクチンです。(殆どの場合、三共デュラミューン8)
※ワクチンには、稀にアレルギー反応を起こすものもあるとされていますが、今までの私達のブリーディングの経験の中では、一度も
それを経験したことはありません。
チクリ、ぎゃぁ~~
◇子犬達の健康検査とワクチン接種が無事終わって、手術後一段落した院長と暫くの間話込みました。
検査の結果は~?
◇4日からスイスに研修(整形外科手術)に行かれる院長なので、留守の間に入れる去勢手術の予約や、帰国後お願いする
検査(膝蓋骨内方脱臼)の依頼など、細々とした事も打ち合わせしました。
早く、帰りましょうかぁ~
◇先端獣医医療に係る院長との話は尽きず、時間を忘れて話し込む事が多い為、忙しい勤務医の先生達からは迷惑がられている
かもしれません。今日も、話の途中、三人もの先生が院長の指示を仰ぎに顔を出されました。
ここ暫くの話題は、治療技術向上の為の検体の確保の問題です。特に手術の腕など、経験しなくては上手くならない事は誰しもが
感じている事、良い形で何とかしたい(そう言うシステムになって欲しい)ものです。
20時30分に病院を後にしました。
帰宅は21時15分、早々に子犬達への給餌の準備をするK子さんでした。
朝から晩まで病院に居たポンコツは、流石に疲れてしまいました。
楽しそうに食べている子犬達の様子を目の片隅に、洗髪をして、今日は先に休む事にさせて戴きました。
6日日曜日に行う予定でした「ハイキング」は、ポンコツの体調不良の為、突然の事で恐縮ですが、中止とさせて戴きます。
参加希望をされた方々には、改めてハンドリングのレッスンをサービスさせて頂きますので、ご容赦ください。
個々にメールにてお知らせ申し上げます。
皆さまも、本日もご愛読下さいましてありがとうございました。
これからも、気長にのんびりと読んでいただければ幸いと存じます~。
「ラブラドール」に関して、気になる事やご相談事等、お気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてればと思っています。
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp
Websiteへは此方から。
一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。
さらにトリプルスターのカレンダーは此方ですご見学希望の方は、ご参考に願います。