![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f7/5dbaa1c3c4d715eb471563df0b7827e9.jpg?1700458289)
お疲れ様です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/09/cd9db9ab9c25945e013dbbbecc852163.jpg?1700458421)
先週、間違えて月曜火曜連休してしまった関係で今週は明日(火曜)から営業します。
次回のブログ投稿の時に、インスタのリンク貼ってもらえるとありがたいです🙇♀️
https://www.instagram.com/p/CzlL1-Ehak-/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
この“11月の定休日”画像はインスタから引っ張ってきました。大学院生バイトが店の公式Instagramページを書いてます。もしよろしければ登録お願いしますm(__)m
この“11月の定休日”画像はインスタから引っ張ってきました。大学院生バイトが店の公式Instagramページを書いてます。もしよろしければ登録お願いしますm(__)m
(私は毎度ながら一切書きません。長文ブログに集中します(^-^;)
バイトもアチコチで画像パシャパシャしてますんで、これから色々出てくるかと。私からは何も言いません(【朝la.la.】の宣伝してくれ!くらいです)私のようなラオタじゃなくライトな目線で書いていただければ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1f/7adf2835f5991b3bc6033ea07ce3aff7.jpg?1700458473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/98/276eb548f29387b9b9b489eea9b7c51a.jpg?1700458473)
まず、【らーめんla.la.la.】のレギュラー限定は引き続き【古老肉白湯麺】です。
バイト勢に「正しく発音して正しく書くように」と言ってますが誰1人覚えません(笑)
(もちろん私もアヤフヤです(^-^;)
今週いっぱい。日曜は具材増しラッシュで最後野菜切れましてm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/9093662ace22e978755395bab171b372.jpg?1700458607)
続いて【朝la.la.】の限定。
【TKG麺】に加えて…
【KTB】が始まります。
(もうワケワカラン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e3/08203cd99d130d39b3680a95cda24f16.jpg?1700458606)
【釜玉バター】でKTB。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e3/08203cd99d130d39b3680a95cda24f16.jpg?1700458606)
【釜玉バター】でKTB。
卵黄×バターを混ぜ合わせてカルボナーラのような濃密感を。
麺はTKGもKTBも(アイドルグループにいそう…)“平打麺”を使ってますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/1f0b9df0fd78f0d8bae13dab606a6e34.jpg?1700458606)
【朝la.la.】限定のオプションで【手打極太麺】始まります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/1f0b9df0fd78f0d8bae13dab606a6e34.jpg?1700458606)
【朝la.la.】限定のオプションで【手打極太麺】始まります!
香川県の農業試験場が、数年かけて讃岐うどん専用の小麦を開発。その香川県産小麦“さぬきの夢”を使って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9d/66eaa163d2ce574c6a2d32f7b8af33c9.jpg?1700458606)
水で捏ね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5b/61717da484ef33d65571cc809d59ddcd.jpg?1700458606)
袋に入れ、賄い中なんかにコツコツ踏んで強目のコシを出し…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9d/66eaa163d2ce574c6a2d32f7b8af33c9.jpg?1700458606)
水で捏ね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5b/61717da484ef33d65571cc809d59ddcd.jpg?1700458606)
袋に入れ、賄い中なんかにコツコツ踏んで強目のコシを出し…
(コシの強い麺を合わせたかったのですが製麺所のリストではちょっと合わなかったので今回は自分で作りました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/e6b8c17f21f784c9b948c5c01d2b97e7.jpg?1700458607)
営業開始前に、この状態にしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/71f42ed96b6d524a10d51b66467f3180.jpg?1700458606)
で、注文が入ったら麺棒で延ばし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/05/45d25c1fc794f1e74d94f755c4740004.jpg?1700458606)
切ります。敢えて寸法測らず乱切り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/e6b8c17f21f784c9b948c5c01d2b97e7.jpg?1700458607)
営業開始前に、この状態にしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/71f42ed96b6d524a10d51b66467f3180.jpg?1700458606)
で、注文が入ったら麺棒で延ばし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/05/45d25c1fc794f1e74d94f755c4740004.jpg?1700458606)
切ります。敢えて寸法測らず乱切り。
私自身、うどんはコシの強い讃岐タイプが好きなのもありますが…いい出来かと(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c4/933bea32d68cf6db37f9d056e36a2874.jpg?1700461529)
茹で時間約8分。注文からトータルで12分くらいは見てくださいm(__)m
時間と手間がかかるので【朝la.la.】オンリーです。変更は注文時にスタッフまで。
麺変更+100円、替玉+150円。手間&国産小麦でちょっと値段がm(__)m
無化調の店って事で“無かんすい”で打ってますので“らーめん”ってより若干“うどん”寄りです(そもそも小麦もうどん用(^-^;)。
繰り返しですが【朝la.la.】のみ。【朝la.la.】の全メニューに適用します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2a/81154437c29b8ef04478e601374813ac.jpg?1700458789)
さて。今日は朝買い物→肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/290f438cdf0ea1621048aae347b123f4.jpg?1700458789)
で、仕込みしながら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/290f438cdf0ea1621048aae347b123f4.jpg?1700458789)
で、仕込みしながら…
寒くなってきましたんで毎年恒例“日曜の残った魚介スープでおでん作り”。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c3/ec0c8a8d1211baf7e7fe8a80dc5fbb98.jpg?1700458789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c3/ec0c8a8d1211baf7e7fe8a80dc5fbb98.jpg?1700458789)
帰ってコレをつまみながら寝て終了…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dd/ff1da98784b217487d55b13ddaedeb10.jpg?1700458789)
と。つい帰り道にかほくイオン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dd/ff1da98784b217487d55b13ddaedeb10.jpg?1700458789)
と。つい帰り道にかほくイオン。
未食の坦々を。
前の客の塩と同時に作ってましたが…塩の丼には顆粒パラパラ→湯投入。
スペース的にも2本も炊いてられんでしょうし賢明ですよね。
ドキドキしながら注目してたら…コチラは大きな寸胴から豚骨スープ。よかった頼んだ甲斐があった(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c6/2a8eefe50872534dd496505a0a2114da.jpg?1700458789)
いつもの家系用スープ&麺(酒井製麺)にゴマ&辛味を効かせた変化球。
1通り食べたんで次回からは豚骨醤油に戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8e/5b3d25f41323ad573a603106f6287bfb.jpg?1700462420)
では。昨日開通したんで行く気でしたが…ちょっとまだシンドイ。ノンビリします。