舞蛙堂本舗リターンズ!~スタジオMダンスアカデミーblog

ダンス(フラ・ベリーダンス他)と読書と旅行とカエル三昧の日々を綴る徒然日記。

第2回講座スタート

2008-02-28 03:21:05 | ダンス話&スタジオM
日光市レクリエーション協会主催のフラ講座・第2シーズンが始まりました♪
今度の会場はスタジオMのすぐ近所で、車だと5分もかかりません。歩いて通ってた私の小中学校より近いかも(笑)。

そんな近い場所に、あんなに綺麗な稽古場があるとは思いませんでした。
ダンススタジオというわけではないのですが、床は裸足で踊れるし(こないだはさすがに寒くて無理でしたが)、広さもたっぷりあるし、音響装置一式や大きなホワイトボードもあってとても便利です。

こないだ体育館でやったときは、レクリエーション協会の皆さんが大変な思いをしてそれらの機材を運びこまなければならなかったので、その負担を思うと設備の充実はほんとにありがたいです。
ストーブもありますしね。すぐそばの人は暑いくらいだったとか...。

我々にとってさらに嬉しかったのは、参加者の皆さんとの距離がとても近かったことです。
そうそう、キャンセル待ち(!)の人まで入っていただいたところ、けっきょく前回とほとんどかわらない人数になりました。
でも、こないだの体育館がだだっ広くて意思の疎通を図るのも一苦労だったのに対し、今回は生徒さんたちの反応がとてもダイレクトに感じられて、レッスンしやすかったです。

そしてやはり前回からのリピーターの方が来てくださいました!!
「前回やったことを全然覚えてなくて...」とおっしゃっていましたが大丈夫。また初めからしっかりおさらいしますから。
第2シリーズとはいえ続き物として開かれている講座ではないので、新しい方もたくさん参加しているのです。

基礎練習をひととおりこなしてから新曲の1番を練習したところ、協会の方が「今回の曲は前回より簡単ですね」とおっしゃいました。
いえいえ、そうではないんですよ。レベルとしては実際には前回とほとんど同じくらいの曲です。
頭では前回やったことをすっかり忘れてしまったような気がしているかもしれないけれど、忘れたことは無駄にはなってないんです。
無意識のどこかでこの踊りの感覚をちゃんと覚えていて、1回目よりずっと簡単に覚えられるようになっているんですね♪

決して「レパートリーの数=キャリア」ではないんですが、始めたての頃はこうして着実に一曲二曲と覚えていくことには、振付けが頭に入るのが早くなったり、基本ステップを覚えたりできる効果があります。

もちろん、必ず正しい基礎の練習と平行して振りを覚えるというのが、すっごく重要な大前提です!!
この段階で基礎がほぼ身につきますので、間違ったやり方をここで覚えてしまうと、後で軌道修正が大変になることも。
どんどん先を覚えたい気持もありますが、ここはひとつ焦らず、今後の自分の美しい踊りのためと思って基礎も大切にしたいところです。
今回の講座でも基礎はきっちり毎回おさらいいたします♪

ブログランキング参加してみました。クリックして頂けると幸甚の至りです。