93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

「じっと手を見る」

2023-05-19 16:44:46 | 想い出

今朝から雨が降り続いています 19日

石川啄木を訪ねて十数年前、2人の妹と函館へ行きました。記念館にも。

函館郊外、大森浜の石川啄木像  立待岬遠望

金田一京助氏の尽力で歌集「一握の砂」を出しています

「砂山の砂に腹ばい初恋のいたみを遠く想いいずる日」

腹ばいになったのはこの大森海岸だったのだろうか?

「命なき砂のかなしさよさらさらと握れば指のあいだより落つ」

指の間から落ちたのは大森海岸の砂だったのだろうか?

「働けど働けどなお我が暮らし楽にならざりじっと手をみる」

私も時折老いたわが醜い手を眺めます

あまり働きはしませんでしたけど・・・

石で追われたような故郷渋民村でしたが、最後まで懐かしんでいました

「かにかくに渋民村は恋しかりおもいでの山おもいでの川」

啄木は借金ばかりする、金銭にルーズだったとか色々言われましたが

毀誉褒貶相半ばとか、貧しく不遇ななか、

26歳の若さで生涯を終えました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする