神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

ブログへのご訪問ありがとうございます


東京浅草近くにて中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」を主宰しています

教室内容、お問い合わせはHPをご参照ください

Instagramにて教室風景やお茶のある風景を随時UPしています
よろしければフォローをお願いいたします!

★Facebookページ「中国茶・台湾茶ファンの集い」を作りました
Facebookのアカウントをお持ちの方、いいね!を押して、情報をシェアしてください♪

★サロンへのお問い合わせ、お申し込みのメールには一両日中に必ずお返事を差し上げています
こちらからの返信が届いていない場合は、お手数ですが再度メールをお送りくださいますようお願い申し上げます

★ブログランキングに参加しています
よろしければ、一日ワンクリックお願いいたします♪

そして、「花火のあと、」へ

2013-09-20 | お茶会
前のブログ記事でまうぞうさんがFBでクイズ形式のお茶頒布会を行ったと書きましたが、
誰よりも速く正解を打ち込み、数多くのお茶を落としたのが
Chizuka姐さんと荷花さんでした。
そんなお二人がKawadaさんと3人でまうオク茶の呈茶会を開いてくれました。

何故かまうLAB集合と同じ日だったので、
そのままスライド式に数名が一緒に茶会会場へ。
会場は四谷三丁目にある三蛙会書道教室。

壁には書が飾られ
書家の書斎でお茶をいただくような、
中国の文人茶さながらの雰囲気の中、
姐さんと荷花さんの素敵な茶器を愛でながら、
冷茶と二種の台湾茶をいただきました。

私は姐さんのお席へ。
黒でまとめられたしつらえがシックで大人の雰囲気を醸し出してました♪

最後の時間帯は知り合い同士だったので
笑い声が絶えない賑やかな茶席でした。
(裏返せば、ちょっとうるさすぎた!?
 きっとこの状態を考慮してこのメンバーはこの時間に隔離されたのね?)

軽食のおいなりさんも美味しくて、お茶とマッチしていて、ついつい手が伸びてしまいました。
簡さんの阿里山金萱茶は夏茶の概念をくつがえす香り高く骨太な美味しさがありました。

一時間はあっという間。
打ち上げ花火は華やかに祭りの終わりを告げました。

姐さん、荷花さん、Kawadaさん、ご一緒した皆さま、楽しい時間をありがとうございました。

■茶譜■

阿里山北峰 優質奨
簡さん 阿里山金萱茶 夏

ウェルカムティー 紅水烏龍茶をアイスティーで

お菓子 HIGASHIYA/とらや
軽食  豆狸



ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする