Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

デング熱、国内感染69年ぶりに発生!地球温暖化で拡大する熱帯性感染症

2014年09月04日 | サイエンスジャーナル

 東京・代々木公園でデング熱発生、都が蚊駆除

 デング熱が日本で発生した。発生したのは東京の代々木公園。埼玉県と東京都が8月28日、同県の20代女性と都内の20代男性の2人、10代女性1人が国内でデング熱に感染したと発表した。国内での発症は実に69年ぶりのことだ。

 3人は都内の学校の同級生で、代々木公園(渋谷区)で学園祭に向けてダンスの練習をしていたという。都は公園に生息する蚊が媒介したとみて同日夕、公園内で蚊を駆除したが、「感染が拡大する可能性は極めて低い」としている。

 デング熱はウイルス性の疾患で、蚊に刺されることで感染する。熱帯や亜熱帯の全域で流行しており、東南アジア、南アジア、中南米で患者の報告が多く、その他、アフリカ、オーストラリア、南太平洋の島でも発生がある。最も日本に近い流行地は台湾。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

画像 デングウイルス Image courtesy of the CDC Public Health Image Library. https://www.broadinstitute.org/files/DengueSlide.png

ウイルスと感染のしくみ なぜ感染し、増殖するのか、その驚くべきナゾに迫る!! (サイエンス・アイ新書)
クリエーター情報なし
ソフトバンククリエイティブ
nature [Japan] August 25, 2011 Vol. 476 No. 7361 (単号)
クリエーター情報なし
ネイチャー・ジャパン

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please