神野さん勧誘完結編。
やっぱりノルンの弟その人だった伝説の騎士。しかし結局ハデスに負けた挙げ句に450年も部下としていいように使われていただけあって、完全に記憶は戻ってはいるけど、戻っただけにきまりが悪くて中々素直になれません。
……が、ライザーさんたちは割とそんなことお構いなしです。
→結果、店員に「お世話されている」……え? どういうこと? それって一体どんな状況なんですか?
ともかく一人であっちフラフラ、こっちフラフラしてる神野さん。
リゲル? 誰? それ ……というネタは、書いてる本人がもうアキました。
そこでカメレオンさんのニセモノ大作戦。……あのー、アドロクスさん、仮にその作戦が成功してライザーとデモン騎士が対立したとして、デモン騎士も記憶が戻ってる以上、間違ってもダルガさんの味方にはならないと思うんですが……。
それはともかく、カメレオンさん演じるニセデモン騎士は動きが変です。一目で「変」だと分かる辺り、ある意味スーツアクターさんはいい仕事してるのかも知れません。
澪さんお疲れにつき、今回(も)シロガネはお休みです。だからって情け容赦なく必殺技×4はないだろうにという気がしないでもないですが。愉快なカメレオンさんが跡形もなく消滅したのは結構恐かったです。
それにしても「神様」(注意:「かみさま」ではなく、「じんさま」と読む)って……ユカちゃんのお友達はわりと見境がないようです。こういう時の女子の勢いには、男子はなかなか付いて行けません。
***
そして。今回突然出て来た後番組の宣伝。ていうか、映画の主役はライザーから後番組に変更になったんですね……そのせいなのか、この時期の宣伝。(ライザーの宣伝は、グランセイザーのほぼ最終回近くだったと記憶)
超星艦隊、という相変わらず分かったような分からんような枕言葉(艦隊って……ヒーローたちが『艦』だとでも言うのか?!)も、セイザーXというどこから出て来たのかよく分からないタイトルも、巨大ロボがそのまま縮んだようなマスクのデザインも、多分実際に番組が始まってみれば気にならなくなるんだと思います。
……が。
個人的には、女性の変身ヒーローがいないのがショック。
……やっぱり玩具の展開的に苦しいからかなあ……玩具買うのは大抵男の子だろうし(カゲリだけ玩具の宣伝少なかったりしたし)。そりゃあ麗華さんみたいに変身しなくても強い人もいるけどさあ……。でも超星神シリーズでは女性のスーツさんが頑張ってたり、スーツのデザインが戦隊より色っぽかったりするのが好きだったのになあ……。
やっぱりノルンの弟その人だった伝説の騎士。しかし結局ハデスに負けた挙げ句に450年も部下としていいように使われていただけあって、完全に記憶は戻ってはいるけど、戻っただけにきまりが悪くて中々素直になれません。
……が、ライザーさんたちは割とそんなことお構いなしです。
→結果、店員に「お世話されている」……え? どういうこと? それって一体どんな状況なんですか?
ともかく一人であっちフラフラ、こっちフラフラしてる神野さん。
リゲル? 誰? それ ……というネタは、書いてる本人がもうアキました。
そこでカメレオンさんのニセモノ大作戦。……あのー、アドロクスさん、仮にその作戦が成功してライザーとデモン騎士が対立したとして、デモン騎士も記憶が戻ってる以上、間違ってもダルガさんの味方にはならないと思うんですが……。
それはともかく、カメレオンさん演じるニセデモン騎士は動きが変です。一目で「変」だと分かる辺り、ある意味スーツアクターさんはいい仕事してるのかも知れません。
澪さんお疲れにつき、今回(も)シロガネはお休みです。だからって情け容赦なく必殺技×4はないだろうにという気がしないでもないですが。愉快なカメレオンさんが跡形もなく消滅したのは結構恐かったです。
それにしても「神様」(注意:「かみさま」ではなく、「じんさま」と読む)って……ユカちゃんのお友達はわりと見境がないようです。こういう時の女子の勢いには、男子はなかなか付いて行けません。
***
そして。今回突然出て来た後番組の宣伝。ていうか、映画の主役はライザーから後番組に変更になったんですね……そのせいなのか、この時期の宣伝。(ライザーの宣伝は、グランセイザーのほぼ最終回近くだったと記憶)
超星艦隊、という相変わらず分かったような分からんような枕言葉(艦隊って……ヒーローたちが『艦』だとでも言うのか?!)も、セイザーXというどこから出て来たのかよく分からないタイトルも、巨大ロボがそのまま縮んだようなマスクのデザインも、多分実際に番組が始まってみれば気にならなくなるんだと思います。
……が。
個人的には、女性の変身ヒーローがいないのがショック。
……やっぱり玩具の展開的に苦しいからかなあ……玩具買うのは大抵男の子だろうし(カゲリだけ玩具の宣伝少なかったりしたし)。そりゃあ麗華さんみたいに変身しなくても強い人もいるけどさあ……。でも超星神シリーズでは女性のスーツさんが頑張ってたり、スーツのデザインが戦隊より色っぽかったりするのが好きだったのになあ……。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます