今日はなんかとっても楽しかったので珍しく日記。
仕事の関係で一足早いGWやりに実家に帰って来てます。
そしてサンデードライバーどころか、数カ月に一度しかハンドルを握らない永遠の初心者な私が久々に愛車のビートでお出かけ。
出かける前までは正直運転するのだる~とか思ってたんですが、ハンドル握った途端にスイッチが入ってルンルン気分(死語)ですよ。
久々の運転だからのんびり安全運転で行こうと思ってたのに、走るの気持ち良~ビート最高~な感じでついついアクセル踏んじゃうし。
いつもより車も少なくて、快適に飛ばして倉敷まで行って来ました。
車停めてまず一番に、駐車場の係のおばさんに「可愛い車ですね」と言われて舞い上がる。ビートなんて車に乗ってる人間は基本的に見栄っ張りですから♪ 愛車を誉められると嬉しくってしょうがないのです。
今日の目的は某革細工屋さん。
実は今まで「カバンなんて荷物が入ればなんでもいい」な感じで来てたのですが、ここに来て流石に、「オトナのオンナとして恥ずかしくないバッグを持ちたい!」と思うようになって来ました。
で、どうせ買うなら一生モノ。どうせなら本革。どうせなら、自分の好みと使い勝手に合わせたオーダーメイド。……という訳で、ちょっと思い切ってオーダー頼んで来ました。
オーナーさん兼職人さんが一人でやってらっしゃるお店で、今結構商売繁盛してて、商品作るのが間に合わなくて嬉しい悲鳴!な状態らしいので敢えてお店の宣伝はしません。
それから美観地区回りました。
ここの川縁には露天のアクセサリー屋さんが結構出てます。しかも手作りのアクセが多い。デザインから自分で手掛けて自ら売り子もやってるという人が多くて、そういう人は皆それぞれ自分自身の作品世界を持ってて、ある種アーティストと言っても良い人たちです。
その中でも私がここ7、8年くらいずっと贔屓にしてる所があって、今日は夕方なのでもう店じまいをしてたんですが、私が覗き込んでたら、向こうから話しかけて来てくれました。私が昔そこで買った指輪をいつもはめてるので、いつもそれを見て声をかけてくれます。今、銀が値上がりしてて、材料の確保が大変らしいです。
カバン屋さんの職人さんも、アクセサリー屋さんも、自分の世界とコダワリを持って作品を作ってる人たちで、そういう人たちと話をするのはすごく楽しい。
今日はいい日だーと思って、ついでに大原美術館のミュージアムショップ行ってこれ↓買って来ました。
マユシオル マリィ・カイユときもの
駐車場が空いてたから、「美観地区大丈夫か?」と思ったけど、行って見たら結構観光客の人来てました。地元の人がいかないから車は少なかったらしい。
外人さんがいつになく多くて、なんとなくオシャレな気分。
なんか今日は、書いてる本人だけが楽しい日記でごめんなさい。
夕方ちょっと出かけただけだけど、こんな楽しい気分になるとは思わなかったのです。
仕事の関係で一足早いGWやりに実家に帰って来てます。
そしてサンデードライバーどころか、数カ月に一度しかハンドルを握らない永遠の初心者な私が久々に愛車のビートでお出かけ。
出かける前までは正直運転するのだる~とか思ってたんですが、ハンドル握った途端にスイッチが入ってルンルン気分(死語)ですよ。
久々の運転だからのんびり安全運転で行こうと思ってたのに、走るの気持ち良~ビート最高~な感じでついついアクセル踏んじゃうし。
いつもより車も少なくて、快適に飛ばして倉敷まで行って来ました。
車停めてまず一番に、駐車場の係のおばさんに「可愛い車ですね」と言われて舞い上がる。ビートなんて車に乗ってる人間は基本的に見栄っ張りですから♪ 愛車を誉められると嬉しくってしょうがないのです。
今日の目的は某革細工屋さん。
実は今まで「カバンなんて荷物が入ればなんでもいい」な感じで来てたのですが、ここに来て流石に、「オトナのオンナとして恥ずかしくないバッグを持ちたい!」と思うようになって来ました。
で、どうせ買うなら一生モノ。どうせなら本革。どうせなら、自分の好みと使い勝手に合わせたオーダーメイド。……という訳で、ちょっと思い切ってオーダー頼んで来ました。
オーナーさん兼職人さんが一人でやってらっしゃるお店で、今結構商売繁盛してて、商品作るのが間に合わなくて嬉しい悲鳴!な状態らしいので敢えてお店の宣伝はしません。
それから美観地区回りました。
ここの川縁には露天のアクセサリー屋さんが結構出てます。しかも手作りのアクセが多い。デザインから自分で手掛けて自ら売り子もやってるという人が多くて、そういう人は皆それぞれ自分自身の作品世界を持ってて、ある種アーティストと言っても良い人たちです。
その中でも私がここ7、8年くらいずっと贔屓にしてる所があって、今日は夕方なのでもう店じまいをしてたんですが、私が覗き込んでたら、向こうから話しかけて来てくれました。私が昔そこで買った指輪をいつもはめてるので、いつもそれを見て声をかけてくれます。今、銀が値上がりしてて、材料の確保が大変らしいです。
カバン屋さんの職人さんも、アクセサリー屋さんも、自分の世界とコダワリを持って作品を作ってる人たちで、そういう人たちと話をするのはすごく楽しい。
今日はいい日だーと思って、ついでに大原美術館のミュージアムショップ行ってこれ↓買って来ました。
マユシオル マリィ・カイユときもの
駐車場が空いてたから、「美観地区大丈夫か?」と思ったけど、行って見たら結構観光客の人来てました。地元の人がいかないから車は少なかったらしい。
外人さんがいつになく多くて、なんとなくオシャレな気分。
なんか今日は、書いてる本人だけが楽しい日記でごめんなさい。
夕方ちょっと出かけただけだけど、こんな楽しい気分になるとは思わなかったのです。