2月1日(日)
赤毛コミュニティセンターで「雪と遊ぼう赤毛フェスタ」が開催されたので行ってきました
赤毛ってどこ?って・・・実は私も知らなかったんですよ
氷見の山の方です。
地図を見て行かないとわからないですよ。きっと。
去年も雪のフェスタをしててすごく行きたかったのですが、
(子供達にスキーやかまくらを体験して欲しいんです。ママとしては)
ちょうど子供達が風邪をひいてしまっていけなかったんですよ。
今年こそはと風邪をひかないように細心の注意をして
今年は行く事が出来ました
でも、どこ・・・って感じで・・・。
地図をコピーしていたんですが、持って行くのを忘れてしまって
完全に迷子になってしまいました
泉→触坂→赤毛→→と標識の通りに行ったら、細い道に出てしまって・・・
山奥だし、池はあるし、クネクネ道だし・・・
帰りに分かった事ですが、他に良い道があったので地図を見ながら行く事を
オススメします。
で、やっと着いた赤毛コミュニティセンター。
見つけた時はとっても嬉しかったです
校舎を使ったコミュニティセンターがありました。
フェスタは校舎の裏でやっていましたよ。
すごく良い斜面があって、子供も大人も楽しんでいました。
私も楽しみたかったぁ~。
竹スキーは、地元の方々が毎年作っているんですよ。
今年も赤毛地区の竹を使って25セット作って、
昨年までに作った分と合わせて100セット用意しましたって新聞で見ました。
ご苦労様です。
歌を歌っている方達もいて、本当に雰囲気が良かったです。
フェスタでは、食べ物も色々ありました。
今回はアウトドア用調理鍋「ダッチオーブン」を使った料理教室が目玉で、
高岡市太田のイタリアンレストラン「KOTO」店主の中尾琴子さんの手ほどきで、
ローストビーフや鳥肉のじか火焼き、ベーコン作りなどが体験できたそうです。
残念ながら、私は途中から参加だったのでよく分からなくて、
ダッチオーブン料理は体験できませんでした(本当に残念)
でも、他にもいろんな物がありましたよ。
(右下)パエリア、(中央上)スペアリブ、(左下)燻製したチーズとウインナーとベーコンです
作っている途中のパエリアです。
魚介が沢山入っていて、日本人好みの味付け。とっても美味しかったです
燻製はドラム缶の中でその場で作っていたものです。
実は私も子供達も大好きだったのが、この「焼きリンゴ」
作り方を聞きましたよ。
①リンゴを皮付きのまま半分に切って、芯はくりぬく。
②リンゴにシナモンとブラウンシュガーと普通の砂糖を混ぜたものをまぶして、
じっくりと焼く。
③焼けたらバターを芯のあった所に入れて溶かし、
食べる直前にメイプルシロップをかけて出来上がり
甘くてジューシーで美味しかったです
うん、生地のないリンゴパイですね。
私は2個も食べてしまいました。
作っていた人が「じっくり焼くから美味しいんだよ」って言っていました。
家ではなかなか出来ない味かも
もう一度食べたいなぁ~
う~ん、作ってみたい。今度チャレンジしてみますね
子供達は雪の中で大ハシャギ
本当に楽しそうでした。
来年も是非参加したいと思いました。
氷見の方、周辺地域や近県の方も是非参加してみて下さい。
本当に楽しいですよ。
赤毛地区の皆さん、協力されていた方々、お疲れ様でした。
ちなみに子供達は・・・
現在、午後4時。お昼寝してま~す
疲れたのねお疲れ様ぁ~~~。また行こうね.
赤毛コミュニティセンターで「雪と遊ぼう赤毛フェスタ」が開催されたので行ってきました
赤毛ってどこ?って・・・実は私も知らなかったんですよ
氷見の山の方です。
地図を見て行かないとわからないですよ。きっと。
去年も雪のフェスタをしててすごく行きたかったのですが、
(子供達にスキーやかまくらを体験して欲しいんです。ママとしては)
ちょうど子供達が風邪をひいてしまっていけなかったんですよ。
今年こそはと風邪をひかないように細心の注意をして
今年は行く事が出来ました
でも、どこ・・・って感じで・・・。
地図をコピーしていたんですが、持って行くのを忘れてしまって
完全に迷子になってしまいました
泉→触坂→赤毛→→と標識の通りに行ったら、細い道に出てしまって・・・
山奥だし、池はあるし、クネクネ道だし・・・
帰りに分かった事ですが、他に良い道があったので地図を見ながら行く事を
オススメします。
で、やっと着いた赤毛コミュニティセンター。
見つけた時はとっても嬉しかったです
校舎を使ったコミュニティセンターがありました。
フェスタは校舎の裏でやっていましたよ。
すごく良い斜面があって、子供も大人も楽しんでいました。
私も楽しみたかったぁ~。
竹スキーは、地元の方々が毎年作っているんですよ。
今年も赤毛地区の竹を使って25セット作って、
昨年までに作った分と合わせて100セット用意しましたって新聞で見ました。
ご苦労様です。
歌を歌っている方達もいて、本当に雰囲気が良かったです。
フェスタでは、食べ物も色々ありました。
今回はアウトドア用調理鍋「ダッチオーブン」を使った料理教室が目玉で、
高岡市太田のイタリアンレストラン「KOTO」店主の中尾琴子さんの手ほどきで、
ローストビーフや鳥肉のじか火焼き、ベーコン作りなどが体験できたそうです。
残念ながら、私は途中から参加だったのでよく分からなくて、
ダッチオーブン料理は体験できませんでした(本当に残念)
でも、他にもいろんな物がありましたよ。
(右下)パエリア、(中央上)スペアリブ、(左下)燻製したチーズとウインナーとベーコンです
作っている途中のパエリアです。
魚介が沢山入っていて、日本人好みの味付け。とっても美味しかったです
燻製はドラム缶の中でその場で作っていたものです。
実は私も子供達も大好きだったのが、この「焼きリンゴ」
作り方を聞きましたよ。
①リンゴを皮付きのまま半分に切って、芯はくりぬく。
②リンゴにシナモンとブラウンシュガーと普通の砂糖を混ぜたものをまぶして、
じっくりと焼く。
③焼けたらバターを芯のあった所に入れて溶かし、
食べる直前にメイプルシロップをかけて出来上がり
甘くてジューシーで美味しかったです
うん、生地のないリンゴパイですね。
私は2個も食べてしまいました。
作っていた人が「じっくり焼くから美味しいんだよ」って言っていました。
家ではなかなか出来ない味かも
もう一度食べたいなぁ~
う~ん、作ってみたい。今度チャレンジしてみますね
子供達は雪の中で大ハシャギ
本当に楽しそうでした。
来年も是非参加したいと思いました。
氷見の方、周辺地域や近県の方も是非参加してみて下さい。
本当に楽しいですよ。
赤毛地区の皆さん、協力されていた方々、お疲れ様でした。
ちなみに子供達は・・・
現在、午後4時。お昼寝してま~す
疲れたのねお疲れ様ぁ~~~。また行こうね.