冬といえば、大根!
今回は大根のまるごと1本使用出来るレシピ紹介です。
といっても・・・レシピと呼べるかどうか・・・
そういえば、『レシピ』ってどういう意味なんだろう・・・。
というメル友さんからのつぶやきがありました。
私も何も考えずに使ってました。
★レシピ
レシピとは、料理や菓子の材料の分量や調理法を記したもの。
料理の食材リストと調理方法。秘訣。秘伝。
〔語源由来辞典より〕
なるほどね~
レシピといえる秘訣や秘伝が載せれるように努力します!!
と、言ったものの・・・
今回は超簡単メニューです。
時間と手間をまったくかけません!
大根って1本を使い切りたくなりませんか?
私は使い切りたいですね。
切った後に冷蔵庫で保存しても水分が抜けて美味しくないような気がするからです。
そんな時にオススメなのが、この超簡単な『大根サラダ』です。
実はうちの定番メニューなんですよ
★大根サラダ
〔材料(4人分)〕
大根・・・ 2/3本
のり・・・ 適量
かつおぶし・・・ 適量
和風ドレッシング・・・ お好みで
〔作り方〕
①大根は皮をむき、薄い短冊切りにします。
②大根、のり(多めが美味しいです)、かつおぶしを盛り付け
和風ドレッシングをかけて出来上がり!
材料があれば彩りで、水菜をいれてもいいですよね。
ついで、残りの大根で根菜味噌汁も作ってみました。
油揚げ、大根と人参は同じ大きさくらいの短冊切りにしました。
ねぎも入れたのでとても甘くて美味しくなりましたよ。
子供はおかわりしてくれました。
煮込むと美味しい野菜って、子供も嫌がらず食べてくれますよね
うちはこれで大根1本消化です
では、ここで大根のお勉強
大根
★科名 アブラナ科
★原産 地中海地方や中東が原産で、古代エジプトから食用としていた記録がある。
または、中国北部、ロシアのコーカサス南部からパレスチナ、中央アジアと
中国南部の説がある。
★主な品種
・桜島 (胴回りが巨大)
・聖護院 (京野菜・球形)
・辛味 (見た目はカブに近いが、汁気が少なく辛味が強い。
主に蕎麦などの薬味に用いられる。京野菜など)
・守口 (きわめて細長い。守口漬に使う)
・源助 (加賀野菜。短く太い。
甘味が強く煮崩れしにくいことから、おでんに向いているとされる)
・練馬・三浦・浅尾 (いわゆる白首大根)
・宮重 (いわゆる青首大根)
・紅大根(長崎原産の大根)
今は宮重系の青首大根が主流。
これは白首大根は根が地中深く張り、青首大根は反対に地上に伸びる性質が強く、
同じ大きさのダイコンでも白首大根よりも収穫作業が楽である為と言われています。
★主な栄養成分
ビタミンCが多く、消化酵素のアミラーゼが豊富。
アミラーゼは消化を促し、胸焼けや胃もたれを予防するが、過熱すると効力を失う。
また酵素のオキシダーゼには、がん予防効果がある。
葉にはカロテン、カルシウム、食物繊維が含まれ栄養価は高い。
★保存方法
水気がほとんどなので、ラップでしっかり包んでから野菜室へ。
チョット小話~
昔から焼き魚には大根おろしが添えられていますが、この食べ方には大きな意味があるんですよ。
焦げにはニトロシアミンという発ガン物質が発生しやすいのですが、
大根おろしに含まれる消化酵素が発ガン物質を分解して毒性を取り除いてくれるそうです。
がん予防の観点から焼き魚+大根おろしは、合理的な食べ方なんですよ
是非、焼き過ぎの魚には大根おろしを…私は毎回添えなくっちゃ(笑)
今回は大根のまるごと1本使用出来るレシピ紹介です。
といっても・・・レシピと呼べるかどうか・・・
そういえば、『レシピ』ってどういう意味なんだろう・・・。
というメル友さんからのつぶやきがありました。
私も何も考えずに使ってました。
★レシピ
レシピとは、料理や菓子の材料の分量や調理法を記したもの。
料理の食材リストと調理方法。秘訣。秘伝。
〔語源由来辞典より〕
なるほどね~
レシピといえる秘訣や秘伝が載せれるように努力します!!
と、言ったものの・・・
今回は超簡単メニューです。
時間と手間をまったくかけません!
大根って1本を使い切りたくなりませんか?
私は使い切りたいですね。
切った後に冷蔵庫で保存しても水分が抜けて美味しくないような気がするからです。
そんな時にオススメなのが、この超簡単な『大根サラダ』です。
実はうちの定番メニューなんですよ
★大根サラダ
〔材料(4人分)〕
大根・・・ 2/3本
のり・・・ 適量
かつおぶし・・・ 適量
和風ドレッシング・・・ お好みで
〔作り方〕
①大根は皮をむき、薄い短冊切りにします。
②大根、のり(多めが美味しいです)、かつおぶしを盛り付け
和風ドレッシングをかけて出来上がり!
材料があれば彩りで、水菜をいれてもいいですよね。
ついで、残りの大根で根菜味噌汁も作ってみました。
油揚げ、大根と人参は同じ大きさくらいの短冊切りにしました。
ねぎも入れたのでとても甘くて美味しくなりましたよ。
子供はおかわりしてくれました。
煮込むと美味しい野菜って、子供も嫌がらず食べてくれますよね
うちはこれで大根1本消化です
では、ここで大根のお勉強
大根
★科名 アブラナ科
★原産 地中海地方や中東が原産で、古代エジプトから食用としていた記録がある。
または、中国北部、ロシアのコーカサス南部からパレスチナ、中央アジアと
中国南部の説がある。
★主な品種
・桜島 (胴回りが巨大)
・聖護院 (京野菜・球形)
・辛味 (見た目はカブに近いが、汁気が少なく辛味が強い。
主に蕎麦などの薬味に用いられる。京野菜など)
・守口 (きわめて細長い。守口漬に使う)
・源助 (加賀野菜。短く太い。
甘味が強く煮崩れしにくいことから、おでんに向いているとされる)
・練馬・三浦・浅尾 (いわゆる白首大根)
・宮重 (いわゆる青首大根)
・紅大根(長崎原産の大根)
今は宮重系の青首大根が主流。
これは白首大根は根が地中深く張り、青首大根は反対に地上に伸びる性質が強く、
同じ大きさのダイコンでも白首大根よりも収穫作業が楽である為と言われています。
★主な栄養成分
ビタミンCが多く、消化酵素のアミラーゼが豊富。
アミラーゼは消化を促し、胸焼けや胃もたれを予防するが、過熱すると効力を失う。
また酵素のオキシダーゼには、がん予防効果がある。
葉にはカロテン、カルシウム、食物繊維が含まれ栄養価は高い。
★保存方法
水気がほとんどなので、ラップでしっかり包んでから野菜室へ。
チョット小話~
昔から焼き魚には大根おろしが添えられていますが、この食べ方には大きな意味があるんですよ。
焦げにはニトロシアミンという発ガン物質が発生しやすいのですが、
大根おろしに含まれる消化酵素が発ガン物質を分解して毒性を取り除いてくれるそうです。
がん予防の観点から焼き魚+大根おろしは、合理的な食べ方なんですよ
是非、焼き過ぎの魚には大根おろしを…私は毎回添えなくっちゃ(笑)