TBA

(仮)

レゴブロック…

2017-05-05 | テレビ番組

レゴじゃないとダメですか?


レゴっていうと高かったし、

プラモデルみたいな感じで、

これを作りましょうって決まってる気がする。

いまもよくCMで見るスターウォーズのとか。

自由に好きなものを作るってイメージはあんまりないような。


ちっちゃいときによく遊んでたのは、

幼稚園にあったやつを家でも買ってもらった、

もっと大きいふたつ穴のブロックだった。


ひこうきでもくるまでもお城でも、

「ない」ものを自由に作れるのが楽しかったから、

パッケージにあるものしか作れないのよりも楽しかった。


そのふたつ穴のブロックって、

片方の穴だけ差し込むと、関節みたいに回せたりして、

いろいろ変形させて遊んだりしてたなあ。


いまはもうないのかな。

商品名もおぼえてないから検索しても全く出てこない。


ダイヤブロックも、今あるのかなと思ったら、

そっちはぜんぜん今でもあるみたい。

最近よく聞くナノブロックっていうのも、

そっから出てきたようなものなのかな。





「ダイアナ妃 VS エリザベス女王」っていうドキュメントを見た。

なんかどっちの考え方もわかる気がするし、

結局、息子が一番悪いんだろうかな。


王位継承の話が出てたので、

女王のだんなさんってどういう人なのかと思って調べたら、

ギリシャ王家の方らしい。

考えてみたらヨーロッパの王族の方々は、

ほとんど親戚関係みたいなもんなんだろうな。

日本とは状況が違う。


こういう不幸が起きるのだとしたら、

結婚相手ってどう選ぶべきなんだろうな。

まあ、上流階級の結婚って、

そもそも政略結婚に近いようなものなんだろうけど、

日本だといろいろ難しそうだし。

もし女性のどなたかがどこかの王室の方とご結婚されたらどうなるんだろう。

それと、旧皇族の方に戻っていただくのはどうなんだろう。

で、それに反対している人がいるのはなぜだろう。

自分にはこのへんの話はむずかしい。


中空構造のこととか考えると、

日本の象徴としておられるだけでじゅうぶんで、

公務はほかの方々におまかせになってもよかったのではないかとも思う。


むずかしいけれど、そういう伝統というか日本そのものというべき存在を、

少なくとも1000年以上の間、守り続けてきて、

これからも守り続けることが重要なんだろうな。





先週、見逃したけど、マツコさんの徘徊見た。

さんまさんが「木村はかっこつけるのが仕事やから」

みたいなことを言ってた気がするけど、

この番組の「木村兄さん」自然な感じでよかった。

落ち込んでるおねえさんたちがぽろっと言ったことに対して、

「簡単にそういう言葉を使うな」ってたしなめたり、

マツコさんにメールで「今年はやるぞ」って、1行だけ送ったとか、

「木村拓哉」でいるために、

いろいろ自分をおさえてるところもあるのかな、と。

去年のこともほんとうは表に出せないこともあるのかも。


年に1回でもまた見たいなあと思った。

おもしろかった。


VIVA!っていいよね。


どっかで聞いたと思ったら「おじゃる丸」の小町ちゃん。

コメンタリーが大事なのに、

副音声が録画に入ってなかった…

キャラが定まってないアオベエの話とか、

「ソナタの冬」の話とかおもしろかったのに…

第8シリーズあたりから録画して見てるはずだけど、

すっかり忘れてた。

こういう子どもに向けてないだろうっていう話が好き。

きょうも見よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする