厚着すればいいやん、暖房すればいいやん、
と、むかしは思ってたけど、
寒いのは精神的にこたえるから、
夏のほうがましかも。
南国の人がのんびりしてるように見えるのは、
ちゃんとわかる気がするし。
まあ、暑くてもなにもやる気がしないけど、
それは自分の問題であって、
冬になにもする気が起きないのは、
ほんとに体が動かなくて「できない」からなんだし。
あったかいところから出られなくなるし、
暖房器具から離れられないし、
もう手を出すのもイヤ。
本を読むのもつらいし、ギターも弾けない。
ぼんやりTVを見てると、
だめだなあって思ってしまうし。
がんばらないと。
途中までしか見られなかったけど、
「4大食材」なんやらっていうのがおもしろかった。
JA提供の宣伝のにおいはするんだけど、
日本のいろんなところでがんばってる、
農家の人たちの努力がこうやって出てくるのはいいことだし、
ふつうにおもしろかった。
「おにぎりあたためますか」でもやってるけど、
こういうちゃんと努力をしてるものを、
ちゃんと評価して出してるお店があって、
それをおいしく出しているお店があって、
またそれをちゃんとしたお金を出して食べる人がいる。
っていうことがちゃんとできていると、
日本はだいじょうぶだと思う。
チェーンの店しかないとか、
大手スーパーが工場のように食べ物を「生産」するだけでは、
つまらないし。
みかんが見たかったんだけど、
みかんごはんだったのかな。
それでも勝ったっていう書き込みがあるけどどうだったんだろう。
見たかったなあ。
やっぱりゆうべはよふかし。
ペイトリオッツ、強かったなあ。
格上感のある、セインツやスティーラーズが、
前半にやられて相手のペースに持ち込まれて負けたのと、
同じような展開なのに、
第4Qからまさかの大逆転。
グロンカウスキーがいなくても、
ブレイディは別格なんだろうな。
今晩もたぶんよふかし。
NFLも見られるし、やっぱり冬もいいかも。