きょうもお天気よかったのだけど、
土いじりはお休みらしい。
まあ、自分も筋肉痛だったし。
仕事でされてる農家の方はたいへんなんだなあってほんとに思う。
まだ冬ものは出し切れてない。
ひょっとしてきのうときょうでやっておかないとマズかったのでは?
まあ、いいか。
でも、ゆうべは寒くてねむれなかったけど。
風呂できちんとあったまらなかったっていうこともあるんだろうけど、
去年のこの時期ってベッドであんなに寒かったっけな。
今度、買い物に行ったら、湯たんぽとか探してみよう。
ゆうべは「向上委員会」を見てた。
ケンタウロスの悲しい顔。
「こいつはサールですねぇ」あと、シールに見える方法。
さんまさんの「器の大きいふり」もおもしろかった。
「ゴッドタン」は見るの忘れてたし、
「FOOT×BRAIN」の森島社長も忘れてた。
やっぱり新しいHDDレコーダー買ったほうが…
あ、「100分de名著」の伊勢物語の一回目。
やっと見た。
ちょっとおもしろかった記事。
『枝野代表、西村氏発言を批判 GoTo利用巡り、責任放棄と』
「国民の判断」にまかせることがおかしいのだそう。
そんなこと国が強制するわけもないけれど、
旅行に行けっていっても怒るんだろうし、
行くなっていってもそれはそれで文句つけるんだろうし。
後出しじゃんけんをしていればいいっていうのは、
楽なお仕事なんだろうな。