いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

四万十川のあおのり

2011年07月11日 18時45分05秒 | 日記
 がんばれ、日本
    がんばれ、東北






青のりが無くなったので
買ってきたのがこれ



四万十川のあおのり


食べる前に手でクシュクシュしたらどうでしょう?



ちょっとだけ心配なのは
せっかくの青のりが
手について
食べる分量が減るのではないかということ



このままお味噌汁に入れても
美味しそうですね。



そうそう
四万十と言えば
海洋堂さんのホビー館が
オープンしましたね。
フィギュア好きの方々が
この夏
高知に沢山来られるのかな?






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなレース編み

2011年07月11日 07時01分02秒 | 編み物
 がんばれ、日本
    がんばれ、東北




ほんのちょっとだけ残っていたレース糸



何ができそうか
本とにらめっこして
余っている糸の量で編めそうなのを探す



これを編んだら
余った糸は20cmくらいでした


ぴったり



こういうの
何に使おうかな?


2号のレース針で編んだので
直径8cmくらいなので
とりあえずコースターにならないかしら?




ただいま
のこり糸で何かを編んでいるところです





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする