いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

弓をもう一本買うつもり

2013年05月30日 18時07分45秒 | ヴァイオリン
今日はヴァイオリンレッスンでした



先週預けた弓の毛替えが出来ているかな
と思って行ったけど
土曜日に届くとのこと


この1週間練習に使っていた
もう一本持っている弓は
2006年にヴァイオリンを始めたときの
セットに入っていた弓



ヴァイオリン本体

肩当
松脂
ヴァイオリンケース
全部合わせて8万円っていうセットの弓で
弓の値段は1万5千円


なので
一度も毛替えをしてなくて
もう朽ちて
ぶちぶちきれそうなひどい状態



先生が


「この弓の毛替えをするのではなくて
 もう1本弓を買う

と言われたので
お願いすることに



以前ヴァイオリンケースを買おうと考えていた時に
両親からもらったお金を
未だケースを買い替えずにいて
残してあるので
それを弓代の一部に充てることにして
新しい弓をもう1本買うことを決めました


何本かの弓が
今の毛替えを頼んである弓と一緒に
土曜日に届くので
先生と一緒に弓を選ぶことになりました



楽器は音色が違うのでわかるけど
弓はいまいちよさがわからないけど

でも

先生が選んでくれると思うので
わくわく楽しみです


土曜日の夜に先生のところに行くので
日曜日に報告します







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネパール風チキンカレー

2013年05月30日 06時21分11秒 | 日記
アメリカにいた時に
ネパール人の友達に習ったカレーを
思い出しながら作ってみました

なので
ネパール「風」という

かすかな記憶なので
たぶんところどころ違うと思うけど


美味しくできました

                

友達は油を熱したときに
何かの香辛料を入れたけど
名前も忘れたのでもうわからない

なので
それは無いままで
鶏肉を入れて両面を焼いて
ニンニクのおろしたものと
玉ねぎをおろしたものを入れて煮込んで
カレー粉
クミン
コリアンダー
シナモンなどを入れた

考えてみれば
香辛料は最初だったかもしれないけど
もう忘れたので
ここで投入


そして
友達は生のトマトを大量に入れたけど
私は缶のホールトマトを入れる


これで出来上がりだったような気がするけど
後から少しヨーグルトも入れてみた


というわけで
水は1滴も入っていない
美味しい美味しいカレーの出来上がり



本当の味は分からなくなったけど
懐かしい思い出を思い出しながら
ナンでは無くて
バゲット一緒に頂きました





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする