二ヵ月前に予約してやっと念願かなって
ピエール・ガニェール・ア・東京
に行ってきました。
厨房のピカソと呼ばれているピエール・ガニェールの
パリ三ツ星レストラン「ピエール・ガニェール」
のヨーロッパ以外の初出店です。
すべてがエンターテイメントなお店でした。
場所は南青山のスクウェアビル4Fで、1Fにある直通
エレベーターでお店へ。
エレベーターを降りてすぐレストランの方が一緒に行った友達の
知り合いとわかりました。そして、シャンパンサービス
や、帰り際には、店内の案内(個室など)をしていただきました。
素敵な再会ってあるのですね。
さて、お料理の話をしましょう。
ランチ7350円コースをチョイス。
シャンパンを飲みつつ、一緒にアミューズを
いただきました。最初のフォアグラのクロケット
で心奪われました。その他に5皿くらい
一口サイズのものが勢ぞろい。
そして、また前菜が登場。
また5皿くらいがでてきて驚き
白アスパラガスの料理の後、お魚料理。
パンはたぶんメゾンカイザーのものだったかな。
そして、デザートが3皿でてきた後、
紅茶で終了。
フレンチでこんなに色々な種類のお料理が
でてきて、五感で楽しめたのは初めてでした。
手で食べてもいい一口サイズのお料理が
多くランチのせいもありますが、思ったよりは
堅苦しくなく食事ができました。
席は椅子席ではなく、奥の半個室のようなソファー席
だったのでとても落ち着いて楽しく満喫しました。
料理の美味しさに感動し、料理の写真を撮り忘れたので
お化粧室の写真を撮りました。
お店に行くと必ずチェックするのは、お化粧室です。
そして、フランス料理だと必ずバターの美味しさを
チェックします。私の自論でバターが美味しいお店は
料理も美味しい。細かいところまで、気を遣っている
ということかなと思うので。
たまにおしゃれして出かけるのはいいですね。
とても満喫した豪華なランチでした。