luna-cafe

全国美味しいもの探し

人参の葉のふりかけの作り方

2008-09-16 20:41:32 | 和食


昨日家の近くの商店で、自家農園の葉付き人参を
売っていたので買ってきました
なんと4本で100円でした

小さくて形は悪かったけど、人参の味が
スーパーで売っているのより濃かったです。

人参の葉でふりかけを作りました

 ☆ 人参の葉のふりかけ ☆
1.人参の葉を茹でる。
2.人参の葉を細かく切る。
3.フライパンにごま油をひき2を炒め、
  ひと通り火が通ったら、しらす・ごまを入れる。
4.醤油・酒・みりんで味付けして、できあがり。

簡単で美味



グリルチキン&野菜と人参の葉のふりかけ

2008-09-16 20:40:35 | 和食


今日はグリルチキン&野菜と人参の葉のふりかけ
を作りました

野菜をたっぷり食べたくて、
グリルで鶏肉と野菜を焼きました。

野菜は、人参・ピーマン・茄子・エリンギ・舞茸・
椎茸・大根・玉葱にしました。

タレは3種類用意しました。
塩ダレ(塩+ごま油+レモン)
ポン酢(旭ポン酢)
塩(ぬちまーす)

人参の葉のふりかけも美味しかったです。
作り方は次の記事で

美味



タイカレーイエロー

2008-09-15 22:11:06 | 洋食・お菓子作り


今日はタイ料理を食べに行きたいと言っていて
3連休行けなかっただんなさんのために
タイカレー(イエロー)を作りました。

使ったのは、無印良品のキットです。コレ
簡単に作れましたが、とっても辛かったです。
辛旨

昔辛いものがまったく食べられなかった私が
週1回に会社のランチにインドカレーを
食べに行ける様にまでなりました。

でも、このタイカレーは結構辛くて
唇が痛くなりました
タイ料理はまだ克服できないかも・・・

デザートも無印良品の豆乳プリン黒蜜きなこ付
にしました。コレ

無印な日な夜ごはんでした



北海道展@日本橋三越

2008-09-15 21:47:23 | おでかけ・イベント・登山


日本橋三越の「大北海道展」に行ってきました

最終日のせいか大盛況でした。
もちろん大人気の花畑牧場の生キャラメルは
既に売り切れ

特にお目当てはなかったので、
お昼ごはんにお弁当を買いました。

ぶたはげの豚丼と
かぐらのロール寿司
店名を忘れてしまいました。もしかしたら違うかも

豚丼は味が濃かったです。タレがGOOD
ロール寿司はさば・サーモン・蟹・ホタテの4種類でした。

両方とも美味しかったです