masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

理解、そしてその先への希望。

2013年10月23日 | ガソリンスタンド2

masumiさんはこのブログをガス抜きで終わらせたくはない。


10月23日 燃料油脂新聞

SS減少が続くローカル市場では、取引店舗の閉鎖懸念から個人、法人問わず掛売客が価格面で理解を示すケースが増えているという。

“高すぎるのはダメだが、お宅の店が閉めることのない程度の値段でやってくれたらいい”、と言われた。

*****

お気持ちは有難いのですが申し訳ございません。

閉めることのない程度の値段・・・それは「高すぎる値段」となります。


エコカー普及による需要減に加え、
10円以上の仕切り格差がある現状で安値店に客足は流れ販売数量は激減の一途です。

消防法の絡み等で店舗設備の維持管理に掛かる経費もばかになりません。

地域社会へのエネルギー供給を継続するためには、仕切り格差の是正と共に適正マージンの確保が急務です。

系列店が業転玉を仕入れられたとしてもインセンティブや特定の業者への不透明な優遇措置があるような現状では小さな店の経営が改善されることはありません。


我々地場業者の声を優越的地位にある元売(特約店)は聞きません。
公取委やエネ庁の働きかけでも力不足です。

元売に有効なのは消費者の声です。
政治家に有効なのは有権者の声です。

化管法等により元売が発行する保証書を必要とされる企業様
工業用油などペール缶1つからの配達を要する製造業者の皆様
そして地場の給油所からの灯油配達に頼っておられる消費者の皆様

声を上げてください。



・・・

2013年10月23日 | ニュースから一言二言

シャネルの偽物を販売目的で所持 容疑の女を逮捕(産経新聞) - goo ニュース


産地偽装の疑いある馬刺し販売 日本郵便(朝日新聞) - goo ニュース

阪急阪神ホテルズ、役員報酬一部返上へ 料理偽装問題(朝日新聞) - goo ニュース


※ブランド品や食品はこうして『偽装』扱いでニュースになる。
だけどガソリンはそうではなく、
「系列店が系列外の業転玉を仕入れられるようになれば、我々消費者も安く買えるようになるかも知れない」というような報道のされ方・・・

何で?

品質は同じだから?
元売り間のバーターがあるから?


消費者にしたって食品偽装に対しては「信用が」「裏切られた」なんて言って非難するのに、ガソリンには無反応・・・・・・・・・・