灯油 価格(配達時) 全国の相場と推移(グラフ) (2020/10/19)
https://fatmag.jp/fuel-fee-kerosene-nwide/
※県別なのであまり参考にはならないと思いますが、昨日見つけたサイトです。
>灯油配達 全国 最新価格 日付:2020/10/19(月)(消費税込)(18リットル)1596.0円
店頭だけでなく、配達も。
今日現在の当店の灯油配達価格はリッター87円(18リットルで1,566円)。
<※大口法人は値引きしています>
::::::::::
誤解しないでください。
安いから買いに来てくださいという意味で書いているのではありません。
それに本格的にシーズン入りすれば彼らは又「安値集客」に走る可能性もありますから。
・・・
規制緩和直後、
巡回業者が回り出したときには「向こうは家まで来てくれて〇円なのに、お前のところはこっちが店まで買いに来てやっているのに〇円も取るのか!」と言われ、
ホームセンターが灯油販売を始めたときには、「ホームセンターやったら〇円やったぞ!」と言われ、
巡回業者から買いそびれた時だけ以前と同じ調子で電話で注文して、何とか都合をつけて配達しても「ありがとう」ではなく、単価を確認して「あんたのとこ、やっぱり高いな!」と言われた、灯油。
卸格差(仕入れ格差)&販売価格差が酷かった時には、配達でさえリッターマージン10円あるかないかでポリ容器1つ2つの配達を続けた。
人を使ってローリーを走らせ、小一時間掛けて粗利360円。
独居老人の場合はその日に代金を頂戴できる確率も低く、
その方がお亡くなりになられたあと、都会から帰省した親族の方が「ポストに伝票が入っていたから」と支払いに来て下さったのは良いけれど、
単価を見て、「年寄りの一人暮らしやと思って、」とあからさまに顔をしかめる方もありました。
「年寄りの一人暮らしやと思って、何なんですか?」などと問い直すことなど出来るわけもなく、、、
あの頃 誤解された方の目に留まることを願って書いています。
追記
上にも書いたように、本格的にシーズン入りすれば彼らはまた「安値集客」に走る可能性があります。
元売から出る非系列玉は絞られましたが、輸入玉があります。
元売統合最終章で系列店の他社買いは厳しくなりましたが、st31さん(掲示板)によればそれもガソリンだけで軽油灯油はユルユルだそうですから。
「他店との価格差が開く(当店が高値店になる)ほど当店のリッターマージンは減少している可能性が大」
↑ 当店をご利用下さる方に覚えておいて頂きたいことです。
ENEOS、愛知・知多製造所停止へ出光へ譲渡を協議
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASNBW4W1DNBWOIPE006
2020/10/27 16:30朝日新聞
石油元売り最大手のENEOSホールディングス(HD)は27日、パラキシレンなどの石油化学製品を手がける知多製造所(愛知県知多市)の製造を、2021年10月をめどに停止すると発表した。製油所・製造所の再編を進める一環だという。製造停止後は設備の一部を、近隣に拠点を構える出光興産に譲渡することを検討しており、同社と協議を始めたことも明らかにした。
同製造所は1973年に製油所として操業を始めた。01年に原油処理設備を休止し、現在は石油化学製品の基礎原料の生産に特化している。敷地面積は約130万平方メートル。ポリエステルの原料となるパラキシレンなどを生産するが、同社のほかの拠点と比べて競争力が低下していたという。
1日現在で181人いる従業員の雇用は配置転換などで守る方針で、一部は出光興産に移る可能性もあるという。
今回の停止は、石油製品の需要減少や競争激化をふまえ、コロナ禍前から進めてきた体制再構築の一環だという。大田勝幸社長は知多市で会見し、「競争力のないプラントは閉じざるを得ないと判断した。コロナ禍そのものが直接のきっかけではない」と話した。(竹山栄太郎)
:::::::::
10月29日燃料油脂新聞より
ENEOS知多製造所来年10月生産停止
今週の仕切り改定 サウジ原油調整金反映
ENEOS・出光昭和シェル全油種1円値下げ
ガソリン、6週連続で値下がり全国平均133円90銭
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-20201028010016262020/10/28 14:49共同通信
経済産業省が28日発表した26日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、19日時点の前回調査と比べて10銭安い133円90銭だった。6週連続で値下がりし、7月下旬以来、約3カ月ぶりの安値水準となった。
※133円90銭は全国平均です。
そしてまた値下がりしている商圏もあれば、値上がりしている商圏も、値動きが無い商圏もあります。
10月28日燃料油脂新聞より
安値継続へ憤り「元売には販社の襟を正してほしい」 群馬県地場業者
大分県佐伯市場 SS過疎が進行 エネルギー安定供給“支障”も
>ローカルは夫婦経営の店がほとんど。10年後にはさらに減少しているだろう。
※
価格競争は資本力の戦い。
価格競争(安売り店)は非効率で不採算な部分を排除する。
大手が切り捨てたポリ容器1つ2つの配達。
セルフが取り扱いを中止した携行缶への小分け販売。
混合油やマシン油、切削油などの販売。
それらを非効率で不採算を承知で担い続けて来た地場の小規模店の多くが姿を消していったし、これからも消えていくのです。
市況が好転したとはいえ、規制緩和以降の年月は正規仕入を貫く3者店にとってあまりにも長過ぎました。
でも多分心配することは無いでしょう。
それらを担い続けてきた地場店が全て姿を消したなら、セルフや大手さんがやってくれるはず。
「地域住民のご要望にお応えして」
効率よく、採算も取って。
でもそれまでは、地場店が担わせて頂きます。
これまで同様に。
st31掲示板 http://st31.com/bbs/index.php より
管理人さんにお尋ねします。
来年3月末で消費税の総額表示特例が終わり表示金額を税込表示することが義務付けされます。
今だに無印店や一部元売店舗ではレシートに税抜き価格、カッコ書きで税額表示となっている店がありますが、4月以降、皆さんシステム変更して対応されるのでしょうか?
今や税額が10円以上ある時代です。
これの是正はガソリンスタンド業界人のモラルを問われる、言い方を変えれば我々SS業界が詐欺と言われないようにしなければならない大きな問題といえます。
無印店の雄である管理人さんのご意見を賜わりたく。
これに対しての管理人さんの回答は、「エっ そうなの」
まさかご存じなかったとは驚きです。
https://gogo.gs/news/contents/1573858125 より
「消費税を掛けた時、小数点以下の取扱いにより価格に誤差が生じてしまうため、店内では税抜き価格を表示している。」
gogo.gs事務局の問い合わせに対し、EneJetセルフからはこのように回答があったようです。
*****
↓ 是非読んで頂きたい過去記事です。↓
2011年02月21日 給油レシートの税表示
https://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/30621facf8399ce4aa65e3c7dd5647fa
記事の中の“安かった”お店も、今日現在の価格は上看板が139円(下看板は136円)です。
他セルフも同じ。
当時安値にピッタリ追随されていた地場店は140円看板。
それらの店より13円高く売っていた当店の今日現在の現金会員価格は139円。
13円高く売っていたときには5円しか無かった当店のリッターマージンは現在22円。
追記
灯油の価格は逆転している。
今日現在の価格は当店が市内で一番安い。
住民拠点サービスステーション等 一覧
https://www.enecho.meti.go.jp/category/resources_and_fuel/distribution/juminkyotenss/#ss28
市内の住民拠点SSは広域大手セルフ1件しかない今日現在。