maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 





やはり最終目的地はここになりますね。
電車が到着して客の乗り降りが落ち着いたところ。

別の場所でもいいかも・・・強烈に夕日を浴びた車両とか・・・
でも、今はやはりここかな。
DA40mmLimited




反対側に回り込んで・・・
この時間になって、ようやく雲が・・・晴れてきた。
遅い・・・けど、曇りのまま夜にならず、助かりまし
DA21mmLimited


"


で、電車の出発のとき。
空が一気に暗くなりまして・・・
DA21mmLimited

このあと、さらに列車を待ったりして撮ったりしましたが、
中々面白い場所です。時間が止まったようで。
まだ残りはあるけれど、そのうち出るかな。
小湊とか、いすみ鉄道の違いは、走行距離が極端に短いし、
広角で景色の中に当てはめるような場所が少ないのと、その代わり、
車両が思い切り古いので、車両をメインにした撮り方が多くなるところかなあ・・・
まあ、どちらも好きな被写体には違いないです。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )