maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



土曜日は、あまり天気がよろしくなかったけど、仕事(とはいえない雑用)で少し潰れて、
かといって、日曜日の過ごし方までは決めた無かったんですが、
色々考えて、最初は秋の野反湖とか考えたけど、千葉に雲海(霧)が見える場所があると、
房総の村で貰ってきた県内マップにでていたので、君津まで出かけてきました。



結果はご覧の通り、もやひとつない、ただし空には雲が・・・ということで、
天候に恵まれませんでした。
土曜日雨だったから、これは出やすいはず・・・と、10名程度狙ってました(^^ゞ

一緒に撮影した、千葉市内から来ていた夫妻は、見たことがあるけど、あの下界の電気なんか見えない状態になる・・・
ということで、いつかリベンジします。
多分風が強かったから?かもしれないと言ってました。

行くと決めて、一応asoさんとyamaさんには、夜遅くに誘いは出したけど、いかなくてよかったかもしれないですね(^_^;)
次は出さないつもり・・・声をかけてこれではね。
これも楽しみのうちと割り切って、日の出を撮影。



まずは☆28-70mm/F2.8で撮ったもの。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )