probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

"Two Hearts"

2020-07-29 19:44:44 | 同名異曲
今回の同名異曲は、"Two Hearts"です。
どちらも、80'sな二つのこころ。

まずは、89年に、Hot100で
No.1になりました、こちらのナンバーです。



Phil Collinsの"Two Hearts"ですね。
自らが主演した映画
『バスター』のサントラから、
"A Groovy Kind Of Love"に続いて
2曲連続のNo.1ヒットになりましたが、
カバーだった"A Groovy..."と違い、
こちらは、Philさんのオリジナル曲で、
Philさんと、Lamont Dozerの
共作曲だったんですね。

ビデオも、82年のカバーヒット
"You Can't Hurry Love"を
思い出させるような作りですね。

そして、もう1曲の"Two Hearts"は、
さかのぼること、8年、
1981年の、このR&Bヒットです。



Stephanie Millsと、
Teddy Pendergrassとのデュエット
"Two Hearts"ですね。
Hot100では、最高位40位、R&Bでは、
3位まで上がっていたようです。

同年リリースの5枚目のアルバム
"Stephanie"からのカットで、前年の、
"Never Knew Love Like This Before"の
大ヒットのあとの勢いもあったと思いますが、
こちらも、クリーンヒットを記録しました。

この曲、イントロから、ゾクゾクする感じで、
ホント、大好きなのですが、
Stephanieは、"Never Knew...”で、
80年代お気に入りソングのほうに
登場しますので、バンドとソロの
両方で登場するアーティストを除いては、
1アーティスト1曲と決めておりますので、
"Two Hearts"は、こちらのコーナーで、
登場してもらうことにいたしました。