爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

夏は過ぐ

2010-08-29 19:48:56 | あれこれ
きょうも本州各地で35度を超える猛暑が続く。
この夏熱中症で命を失った人は300人を超えるという。

石狩平野の北端この地は、
日中は27~28度、朝夕は、15度を下回り露が降りガスがかかりはじめた。

初秋の気配がする。
コオロギ、キリギリス、の弦楽合奏が賑やかだ。
今年は1週間以上も早いといわれる稲穂も次第に頭を垂れ黄金色に染まってきた。
1週間も過ぎれば刈り取りが始まる。


釧路沖のサンマも海水温が高く不漁といわれながらも、獲れ始めた。
庶民の味が食卓を賑わすのが待ちどうしい。
大雪山旭岳のチングルマが綿毛姿になり葉を赤く染めはじめている。

日本の紅葉はここ大雪山から始まる。
今年は、集中豪雨で橋が崩壊し、天人峡温泉や旭岳の紅葉を堪能できず残念だが、遠くから眺めることにしよう。

我が家の前を夏休みも終えた子供たちが、思い出を込めて学校に通い始めた。
お盆が過ぎ、夏休みが終わり、北の地に秋が駆け足でやってくる季節となった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイガーウッズ

2010-08-29 19:25:00 | あれこれ
先日タイガーウッズとエリン夫人の離婚届けが、
米国フロリダ州の裁判所に受理されたと新聞に載っていた。

複数の女性と不倫疑惑が発覚し慰謝料は600億円とも言われる。
稼ぎの多い人間にはそれなりの額だろうが、貧乏人には億と聞いただけでも気が遠くなる。

世界のタイガーも、獲得賞金のほとんどと妻と子供まで失って相当堪えていることだろう。
女性がすり寄ってきたとはいえ、下半身の代償は高くつく。

タイガーだけでなく、過去の例から見ても男が調子にのりすぎると大抵は深みにはまる。
なんでもほどほどがいい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする