昨夜、おととい10月31日(木)にオープンしたばかりの「豚骨醤油らーめん 浅草隊」に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a8/4cce73b4aa236e49fec98a1e0fe3e0aa.jpg)
「浅草駅」徒歩1分。
住所は東京都台東区雷門2-19-13で、江戸通りと雷門通りが交差する蔵前寄りの角。
サーティワンと松屋(牛丼)の間ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c9/6964a863c4f6a44907cf08bf486613e2.jpg)
奥に伸びるカウンター席と4人掛けテーブル席が4卓。
明るい店内は女性ひとりでも入りやすい雰囲気。先客も女性ひとりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/40e339ea48ffc8688b1afa3344339d0b.jpg)
一杯入魂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/b34e4b71b8755fff02fb764fcee0eb14.jpg)
出入口脇の券売機で並盛(650円)と煮卵1個(100円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/97/02f9871adedb01e4176825232370c6a6.jpg)
圧力寸胴で作る横浜家系濃厚豚骨スープ。横濱家系。
大きいチャーシュー1枚。大きめの厚いお海苔が3枚
、その下にほうれん草が少し。
麺は中太になるのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/f2d317782779fefde18419203a4d98b6.jpg)
万人ウケしそうなラーメンですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/19/8061412c382cedefbfe8783811c0b81a.jpg)
さらに「おいしく食べる方法」というのがあったので~忠実にやってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1f/90a7551ccbc524a5184da69ab8febd83.jpg)
最後、お酢で〆るのがイイ
ですね。
スープが酸辣湯みたいな味になって横浜ぽいかな。
また空いている時にリピします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a8/4cce73b4aa236e49fec98a1e0fe3e0aa.jpg)
「浅草駅」徒歩1分。
住所は東京都台東区雷門2-19-13で、江戸通りと雷門通りが交差する蔵前寄りの角。
サーティワンと松屋(牛丼)の間ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c9/6964a863c4f6a44907cf08bf486613e2.jpg)
奥に伸びるカウンター席と4人掛けテーブル席が4卓。
明るい店内は女性ひとりでも入りやすい雰囲気。先客も女性ひとりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/40e339ea48ffc8688b1afa3344339d0b.jpg)
一杯入魂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/b34e4b71b8755fff02fb764fcee0eb14.jpg)
出入口脇の券売機で並盛(650円)と煮卵1個(100円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/97/02f9871adedb01e4176825232370c6a6.jpg)
圧力寸胴で作る横浜家系濃厚豚骨スープ。横濱家系。
大きいチャーシュー1枚。大きめの厚いお海苔が3枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
麺は中太になるのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/f2d317782779fefde18419203a4d98b6.jpg)
万人ウケしそうなラーメンですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/19/8061412c382cedefbfe8783811c0b81a.jpg)
さらに「おいしく食べる方法」というのがあったので~忠実にやってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1f/90a7551ccbc524a5184da69ab8febd83.jpg)
最後、お酢で〆るのがイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
スープが酸辣湯みたいな味になって横浜ぽいかな。
また空いている時にリピします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)