ふだんより少し遅く帰宅したので、ニュース7が終わっており、なにげに6CH(TBS)をつけたら、
爆報THEフライデー【ゴレンジャー奇跡の再会】
特撮ヒーロー「ゴレンジャー」が38年ぶり奇跡の再会
どん底にいるキレンジャーを救うため、今、5つの力がひとつに…
という番組の最中だったので、途中から録画しながらリアルタイムで最後まで観ました。
「秘密戦隊ゴレンジャー」は、子供の頃、夢中で観ていたものですから。
確実に私の人格形成の一端にかかわっている作品です。
紅一点、男に交じって闘う強くて❝美しい❞モモレンジャーに憧れました。
強いのに男勝りじゃないのよ。色っぽいのです。
【番組内容】
ゴレンジャー 奇跡の再会SP
爆報史上、最も壮絶な人生を送る特撮ヒーローの今を大追跡!
2代目キレンジャーだるま二郎は今…
大病を患い、膝は人工膝関節、呼吸困難…壮絶な人生を送っていた!
2代目キレンジャーを救うため、かつての仲間たちが立ち上がった!
38年ぶりに戦隊ヒーローゴレンジャーが奇跡の再会!
その絆にキレンジャーが泣き崩れる…
一発屋のだるまさんは現在、妻子に逃げられ、病気と闘いながらギリギリの生活の中で働いていたが、
唯一の支えは24歳という若かりし日に演じたゴレンジャー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/9a/4f87ecd92d564797d9fc1b33483f40b9_s.jpg)
そんな話を聞いて、だるまさんの住まい最寄りの「尾張一宮駅」に降り立ったのは…この3人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/ce/946bd91d02d6da1114fd5a5e05367e71_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2f/c7b19f29725e677d17a6f85e3fa3a0cd.jpg)
緑のネクタイをしたミドレンジャーこと伊藤幸雄さん(58歳)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/9d/7fb35f65c13208a5402e25ccecb87dc6_s.jpg)
ピンクの着物を着たモモレンジャーこと小牧りささん(63歳)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/1e/e1add6b780d0bba226e355131c4a4aea_s.jpg)
ブルーのストールをしたアオレンジャーこと宮内洋さん(67歳)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/ee/ad3750c39b37d7139f11845eb18ad986_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/d96e8943591665f185e111bba6035fe2.jpg)
38年ぶりの再会を果たした4人。泣き崩れるだるまさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/d7/029fbeebc2ecab3accc37a5c3d0ec223_s.jpg)
一番ぐっときたのは…アオレンジャーこと宮内さんの言葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/270abfb79aedbff2b53524faf7942eb8.jpg)
YES!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/92/d9e1782e972fc9d9d9aa8bd97e6d14ba.jpg)
仕事の都合で来られなかったアカレンジャーこと誠直也さん(66歳)からは励ましのお手紙。
(小牧さん朗読)←38年経っても声は変わってないんですね!
年齢を重ねた容姿も放送当時よりさらに素敵になられたと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/f1/f57005bbf1a291968858c37e7af8afb0_s.jpg)
涙が止まらないだるまさん。
意外にも誠さんとだるまさんは、兄弟のように仲良く頻繁に食事や飲みに出かけるほどだった。
二代目キレンジャーの大好物はカレーではなくナポリタン。
小牧さんお手製のナポリタンをみんなで食べて苦労を語り合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/fe/62216a98af96bbd4167c1a7f5e7f5d57_s.jpg)
またしても宮内さんの迷言!?が飛び出す「ヒーローは物を食べない!」。
だから本当はナポリタンも食べるわけにはいかないが、モモレンジャーじゃなく「小牧りさ」さんが作ったものだから食べることにすると。
仲間から勇気をもらったキレンジャーことだるまさんは、離れて暮らすご次男(8歳)と週末一緒に過ごす時間を持つようになったそうです。
そしてご次男が一人前になるまでは働いて給料をもらって後押ししてやりたい、と思っているそうです。
キメのポーズを4人揃ってじゃなく「みんな揃ってゴレンジャー!」言うてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/87f8d37b9023efb8d3a0b693d1e83e18.jpg)
ゴレンジャーの中で今でも芸能界で活躍しているのは、アカレンジャーの誠直也さんとアオレンジャーの宮内洋さんの2人。
あとの3人はいつのまにか芸能界を引退していたんですね。
38年といったら長いです。放送当時小学校3年生(9歳)だった私が47歳になっちゃうんですから。
けれどあの頃、ゴレンジャーの皆さんからいただいた勇気は今でも確かに息づいています。私の中に。同年代の人たちの中に。
そして今夜再び…年齢を重ねてもなお、人生の荒波に負けずに頑張って生きる勇気をいただきました。
爆報THEフライデー【ゴレンジャー奇跡の再会】
特撮ヒーロー「ゴレンジャー」が38年ぶり奇跡の再会
どん底にいるキレンジャーを救うため、今、5つの力がひとつに…
という番組の最中だったので、途中から録画しながらリアルタイムで最後まで観ました。
「秘密戦隊ゴレンジャー」は、子供の頃、夢中で観ていたものですから。
確実に私の人格形成の一端にかかわっている作品です。
紅一点、男に交じって闘う強くて❝美しい❞モモレンジャーに憧れました。
強いのに男勝りじゃないのよ。色っぽいのです。
【番組内容】
ゴレンジャー 奇跡の再会SP
爆報史上、最も壮絶な人生を送る特撮ヒーローの今を大追跡!
2代目キレンジャーだるま二郎は今…
大病を患い、膝は人工膝関節、呼吸困難…壮絶な人生を送っていた!
2代目キレンジャーを救うため、かつての仲間たちが立ち上がった!
38年ぶりに戦隊ヒーローゴレンジャーが奇跡の再会!
その絆にキレンジャーが泣き崩れる…
一発屋のだるまさんは現在、妻子に逃げられ、病気と闘いながらギリギリの生活の中で働いていたが、
唯一の支えは24歳という若かりし日に演じたゴレンジャー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/95/3bc30c9b6af5a3a645bd3bcc833adcf7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/9a/4f87ecd92d564797d9fc1b33483f40b9_s.jpg)
そんな話を聞いて、だるまさんの住まい最寄りの「尾張一宮駅」に降り立ったのは…この3人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/dd/84dc5c512e148a97ba72e30f627a204e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/cf/bb489dac0eaea0bae6dbf2de8b7797ee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/ce/946bd91d02d6da1114fd5a5e05367e71_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2f/c7b19f29725e677d17a6f85e3fa3a0cd.jpg)
緑のネクタイをしたミドレンジャーこと伊藤幸雄さん(58歳)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/6c/3479f8f6bac820bf5d70b8e4f523928c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/9d/7fb35f65c13208a5402e25ccecb87dc6_s.jpg)
ピンクの着物を着たモモレンジャーこと小牧りささん(63歳)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/a5/7e291fbf5edef66ae4d02f0d5e88db62_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/30/f218ac0e85307d12cc45124ba9436f7f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/1e/e1add6b780d0bba226e355131c4a4aea_s.jpg)
ブルーのストールをしたアオレンジャーこと宮内洋さん(67歳)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/b9/23e1c0666f919d4918050781238ace52_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/ee/ad3750c39b37d7139f11845eb18ad986_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/d96e8943591665f185e111bba6035fe2.jpg)
38年ぶりの再会を果たした4人。泣き崩れるだるまさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/5b/e03dd8ce9589370ae82cc89d8031c677_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/f3/eea051ed487dc60b6cb5f39a2259c6ba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/d7/029fbeebc2ecab3accc37a5c3d0ec223_s.jpg)
一番ぐっときたのは…アオレンジャーこと宮内さんの言葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/270abfb79aedbff2b53524faf7942eb8.jpg)
YES!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/92/d9e1782e972fc9d9d9aa8bd97e6d14ba.jpg)
仕事の都合で来られなかったアカレンジャーこと誠直也さん(66歳)からは励ましのお手紙。
(小牧さん朗読)←38年経っても声は変わってないんですね!
年齢を重ねた容姿も放送当時よりさらに素敵になられたと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/ab/cdf4273703ee3f0f354767419c433a89_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/aa/1f4d8b6c41292ab6e55355bb4b52f1b7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/f1/f57005bbf1a291968858c37e7af8afb0_s.jpg)
涙が止まらないだるまさん。
意外にも誠さんとだるまさんは、兄弟のように仲良く頻繁に食事や飲みに出かけるほどだった。
二代目キレンジャーの大好物はカレーではなくナポリタン。
小牧さんお手製のナポリタンをみんなで食べて苦労を語り合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/51/8ee22664f31ac15ca01f738212f31466_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/0b/97272f530969f5410caa14b09d3be476_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/fe/62216a98af96bbd4167c1a7f5e7f5d57_s.jpg)
またしても宮内さんの迷言!?が飛び出す「ヒーローは物を食べない!」。
だから本当はナポリタンも食べるわけにはいかないが、モモレンジャーじゃなく「小牧りさ」さんが作ったものだから食べることにすると。
仲間から勇気をもらったキレンジャーことだるまさんは、離れて暮らすご次男(8歳)と週末一緒に過ごす時間を持つようになったそうです。
そしてご次男が一人前になるまでは働いて給料をもらって後押ししてやりたい、と思っているそうです。
キメのポーズを4人揃ってじゃなく「みんな揃ってゴレンジャー!」言うてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/87f8d37b9023efb8d3a0b693d1e83e18.jpg)
ゴレンジャーの中で今でも芸能界で活躍しているのは、アカレンジャーの誠直也さんとアオレンジャーの宮内洋さんの2人。
あとの3人はいつのまにか芸能界を引退していたんですね。
38年といったら長いです。放送当時小学校3年生(9歳)だった私が47歳になっちゃうんですから。
けれどあの頃、ゴレンジャーの皆さんからいただいた勇気は今でも確かに息づいています。私の中に。同年代の人たちの中に。
そして今夜再び…年齢を重ねてもなお、人生の荒波に負けずに頑張って生きる勇気をいただきました。