今日の午後1時30分~午後6時頃まで、ソフトバンク(ymobileも)の端末が突然「圏外」になり通信できなくなってしまった。
私も仕事で使うタブレットが急に作動しなくなり、いったい何が起こったのかわからずしばらく困惑した。


仕事が終わった後、プライベートでもスマホが作動せず、ネットは見れないし、メールも電話もできなくて…
さまざまなところで混乱が生じ、公私ともども迷惑がかかった人、金銭面での支障をきたした人も多かったはず。
日本のソフトバンクだけでなく、海外でもO2が通信障害を起こしており、世界的な社会問題に。
ソフトバンクもO2もEricsson製の設備のトラブルが原因の模様。
私自身、公私に不便だっただけで損害を被ったというほどではなかったが、
とにかくなぜなのか理由がわからなくてびっくりした。
こんなこともあるんだねぇ…
ネット、スマホ…いつのまにか
水や電気やガスのように、毎日いつでも使いたい時に好きなだけ使えるインフラになってしまっていたのだった。
急にバンバン使われた公衆電話もびっくりしているのでは!?
私も仕事で使うタブレットが急に作動しなくなり、いったい何が起こったのかわからずしばらく困惑した。



仕事が終わった後、プライベートでもスマホが作動せず、ネットは見れないし、メールも電話もできなくて…
さまざまなところで混乱が生じ、公私ともども迷惑がかかった人、金銭面での支障をきたした人も多かったはず。
日本のソフトバンクだけでなく、海外でもO2が通信障害を起こしており、世界的な社会問題に。
ソフトバンクもO2もEricsson製の設備のトラブルが原因の模様。
私自身、公私に不便だっただけで損害を被ったというほどではなかったが、
とにかくなぜなのか理由がわからなくてびっくりした。
こんなこともあるんだねぇ…
ネット、スマホ…いつのまにか
水や電気やガスのように、毎日いつでも使いたい時に好きなだけ使えるインフラになってしまっていたのだった。
急にバンバン使われた公衆電話もびっくりしているのでは!?