goo blog サービス終了のお知らせ 

mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

BENIちゃんライブ♪

2013年12月11日 18時04分35秒 | 【東京スカイツリータウン界隈】
Cristmas Countdown Live♪

東京スカイツリータウン・スカイテラスにて。

きょう11日(水)は、BENI(ベニ)さんのミニライブです。

東京スカイツリータウンに初めて来たというBENIさん。
顔が小さくてスタイル良くてすっごく綺麗可愛でした。
赤いルージュがすごく似合っていて。

この曲目当てで行った、ラストの♪「粉雪」のカバー最高↑↑↑
来週18日(水)ちょうど1週間後ですね、CD発売(←クリックでBENI公式HP)。

ステージの上、夜空にぽっかり浮かんだ半月もうっとり聞き入っているかのようでした。

BENIさん、MCもすごく上手いんですね。

寒いのがすごく苦手でヒートテック2枚重ねて着てきたけど、
暑くなっちゃったからってコート脱いで、
(露わになったハイウエストのパンツルックに思わず「脚長ぇ…」と溜息を漏らす男子)
ポケットにいくつか入っていたホッカイロ(笑)を寒い人に投げてくれたり。
短い時間にいろいろなトコ見せてくれた。

クリスマスソング1曲は山下達郎さんの「クリスマス・イブ」のカバー。
小さなことも特別な感じに思えるクリスマス・シーズンが大好きで、
派手なコトするより大切な人と一緒に過ごす方が○だそうです。
彼はどんなヒトなのか、誰かとウワサになっていたのだっけ!?

コメント

年の瀬

2013年12月09日 16時21分04秒 | 【浅草】ぶらり散歩
浅草公会堂に新春浅草歌舞伎の垂れ幕が出ました。

詳しくは…歌舞伎公式総合サイト「歌舞伎美人(かぶきびと)」
新春浅草歌舞伎」のページをご覧くださいませ。

猿之助になって初めて臨む浅草と出演演目を語る市川猿之助さんの記事
猿之助さんと片岡愛之助さんが語る「新春浅草歌舞伎」の記事あり。

愛之助さんは、連続ドラマ今世紀最高視聴率を記録した半沢直樹」で、
オネエ言葉の金融庁検査官役を好演したことも記憶に新しいですね
コメント

言問橋で事故

2013年12月08日 20時15分54秒 | 【浅草】ぶらり散歩
クリスマススカイツリーが綺麗。
風のない穏やかな夜。

言問橋で人身事故が起こり通行止め。
路面に残された流血が生々しい。
コメント

ふなっしー2号!?

2013年12月07日 10時54分11秒 | 📺ウォッチング
オリコン2013年12月6日(金)11時00分発

ご存じ、千葉県船橋市の非公認キャラ「ふなっしー」が、
東野幸治さんのポケマで“新しい体”を制作していた



あす8日(日)21時~放送の日本テレビ系『行列のできる法律相談所』で、
“きれい”になった「ふなっしー2号」(画像左)が初披露され、
これまでの「ふなっしー1号」(右)と最初で最後になるかもしれない夢の競演も果たす、とのこと。
“リニューアル”する前の引継ぎみたいな感じ
最近はTVなどで観てもだいぶ薄汚れてきたなぁ…と感じていたので、
(共演者からは“ツン”とする臭いへの苦情もあったらしい…)
とにかく“きれい”になって新年を迎えられるのは何よりです

2011年11月、千葉県船橋市に住むデザイナーさんが
「長年住んでいる船橋市を活性化したい」と考えて作ったゆるキャラ「ふなっしー」。
1億円の経済効果で「船橋市の梨の危機を救う」というという偉業も果たしていたのですね
いまや超のつく人気者ゆえ、いろいろなメディアから引っ張りだこ。
嬉しい悲鳴かと思ったら、過労が心配されるので来年は活動量を控える模様です。

千葉県銚子市の「ふなっしー」の生き別れた妹でキャベツの妖精という
きゃべっしー」も物議をかもして注目されたおかげで、
温暖で冬にも栽培できる銚子の灯台キャベツの知名度が上がったかも

毎週楽しく観ている番組ながら、明日の『行列…』は必見ですワ

コメント

伊豆の冬野菜便

2013年12月06日 15時45分58秒 | ❣日々のできごと('◇')ゞ
伊豆の母から宅配便が届く。
にわかにミニミニ野菜畑のようなキッチン。
温州みかんも見た目はあまりきれいではないけれど、たくさん採れたみたい。

   

ここ1~2年、ナニを作ればいいか、シールが貼られるようになった…うっ
他も作るモノだいたい決まった

作る前に、とりあえず…ロースターで焼いた焼き芋食べましタ。




コメント

FNS歌謡祭2013

2013年12月05日 11時38分29秒 | 📺ウォッチング
きのう12月4日(水)のFNS歌謡祭2013よかったでーす。

ヤングとベテランのアーティストなど、
アーティストのコラボで楽曲がだいぶ違ったテイストになってすごく新鮮でしたゾ!

(写真左)愛人っぽい壇蜜さんの歌唱力がぁ…ビミョ~でウケました(笑)
(写真中)欧陽菲菲さんオヒサ!NBA48と大阪つながりで「雨の御堂筋」
(写真右)林檎殺人事件×ももクロでリニューアル
  

(写真左)♪伊代はもう!48なのに~。あんまり変わらないような、若いなぁ。
(写真中)たかみ“な”沢さん(笑)
(写真右)森高さんはくまモンともコラボ。
  

小室ファミリー。TRFと小室哲哉さん×華原朋美さん。
SAMさん相変わらず、旦より1コ上でこの動きスゲ~
トモちゃん復活、よかったですね。可愛い
アドリブで小室さんに歩み寄り、迷惑や心配かけたことを謝って握手。
  

八代亜紀ねえさん×デーモン小暮閣下。
そぅ。八代さん、最近ロック調の演歌をリリースしてましたね。
 

個人的に圧巻だったのは…三谷幸喜さん×AKB48(笑)。
なんか三谷さんが乱入したような雰囲気。芋洗坂係長みたいな動き。
映画「清洲会議」の宣伝もあったのでしょうが、またこういう異業種コラボも観たい。
  

最後に。
中居くんのコラボは意味がわからん…。
ガラケーは私物っぽくて(たぶん私物か!?)ちょっと嬉しかったわ。


FNS歌謡祭2013、来年の企画も楽しみにしています。


コメント

東日本大震災から1000日

2013年12月05日 10時33分09秒 | 📺ウォッチング
昨夜のニュース7の最後。
12月4日(水)は「東日本大震災から1000日」被災地では午後2時45分に黙祷が捧げられた。
の映像が静止し、音声も聞こえず、視聴者黙祷の時間のようだった。

 

画像と音声が復帰した画面に映った被災地の人は「とても長い日々だった」と語っていた。
もう1000日も経ったのか…実情や現況を知らずに離れて暮らしている者との意識にかなりの隔たりを感じる。
コメント

2013新語・流行語年間大賞

2013年12月02日 23時33分16秒 | 👥時事ネタ
【2013新語・流行語】年間大賞は史上最多4つ 「じぇじぇじぇ」「倍返し」など本命勢揃い

複数選ばれると思わなかったので、「お・も・て・な・し」かな…と予想していたのですが、
他「今でしょ!」「じぇじぇじぇ」「倍返し」と4つも決まって良かったです。

 

林修先生が好きなので、個人的に大賞になって欲しかったのは「今でしょ!」でした
コメント

クリスマスカウントダウンライブ&プロジェクションマッピング 131201

2013年12月01日 23時28分19秒 | 【東京スカイツリータウン界隈】
東京スカイツリータウン4Fアリーナで今日12月1日(日)からクリスマス25日(水)まで毎晩行われる
Christmas Countdown Live(クリスマスカウントダウンライブ)。
光に包まれた東京スカイツリータウンに歌姫が舞い降りる25日間です。

今夜の歌姫は一青窈(ひとと・よう)さん。
16:45~のミニライブ中の撮影は禁じられていますので、直前の会場の写真です。
【関連記事】本日のステージ衣装フォトあり。
SANSPO.COM
一青窈、ユニバーサルミュージックに移籍発表「歌い倒したい」←クリックでジャンプ



「もらい泣き」「ハナミズキ」などの代表曲とクリスマスソングの全6曲。
少し早い聖夜のひとときにぴったりの感動的なミニライブだったと思います。
窈さん可愛綺麗でした。


ライブ終了後のプロジェクションマッピングも面白かったです。



イベント終了後、ひさしぶりに「銀座アスター 昴」へ。
コース、大菜のチリソースがかかった白身魚の揚げ物がおいしかった。
トッピングされているのはユリのつぼみ。フライの下はおこげ。


台湾ライチビールはジュースみたいだったけど、何故か眠くなってしまった。
そういえば、一青窈さんは台湾×日本のハーフだったね

ライブの余韻を味わいながら帰宅です。今日はどうもありがとうございました

「おでかけ日記」に写真増量アップ。
・クリスマスカウントダウンライブ&プロジェクションマッピング 131201
コメント

ランキング