老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

予想外に走れました

2011-04-03 18:46:00 | ノンジャンル
今日は2週間後のネイチャーに初挑戦のつぼちゃんのお伴で北勢線星川駅

発着で養老山地周回の82k練習会でした
レオさんに迎えに来てもらってUさんと3人で星川駅へ・・・仕事柄、道を知り尽くしているレオさん・・・往復ともに「ふ~ん」と感心させられるようなルートで送り迎えしてもらいました。

6時50分少し前に到着、すでに御大nakayoshiさんとみやびさんが到着しており、主役のつぼちゃんも間も無く到着、サポートをしていただくかみぞのさんの車に荷物を積み込んで7時少し前にスタートしました。

駅ではトイレが使えなくて途中のコンビニや公園のトイレへ入替りで入りながら進み、トイレで遅れた私は最初の休憩地点手前で車の島ぴょんと合うことができてお互いに手で挨拶、メールが入っており夜勤明けとのことでした。先に休憩していたレオさんたちは気付かなかったとのことでした。

基本的にルートは旧道、休憩は5kごとで進みますが天気予報どうりに肌寒い天気、上石津に向かうに連れて9度、8度、7度と気温が下がっていき、強い向かい風とあわせて本当に寒いランでした。

上石津トンネルを抜けると天気は一変、春らしい柔らかい日差しが射す中のランに変わりましたが、気温が低いことは変わらないものの、それまでの向かい風が追い風に変わってずいぶんと楽になりました。

上石津から藤原まではアップダウンが連続するコース・・・主役のつぼちゃん、下りは早いけれど上りは・・・ビックリするくらい差が有ります。本番では上手くこなしてくださいね。

篠立パーキングで逆走してきたあかつきの普通電車さんと合流・・・参加表明は無かったけれど、ひょっとすると用事が済めば藤原方面の道はホームコースなので逆走してくるのではと予想していたらドンピシャでした。結局、自宅へ帰る東員まで20k弱を一緒に走りました。

ゴール到着は





の順番、nakayoshiさんが最後のエイドに現れなくてチョット騒ぎになりましたが、ひょっとしたらと思ったところを予想通りに進んでしまって、最後は電車で到着・・・それでも80kを走られました。

顔ぶれを見るとサポートをしていただいたかみぞのさんも含めてUさん以外は一部で化け物等の評価を貰っている人ばかり・・・長い距離を走りなれていない弱みが出てしまったUさんでしたが、今はまだ化け物の仲間入りよりもスピードランナーとして活躍して欲しいですね。

今日の題名にしたように、私は想定外の走りが出来ました。エイドに全員揃ってから次に進むを基本パターンにしていたにもかかわらず写真に写っている人は私の9時間45分~Uさんの53分まで、全員が休憩等含めてのトータル時間で82kを走りきっており、かなりハイレベルな練習会になったと言っていいかも・・・ちなみに私のラスト2.5kは信号待ちも含めて12分54秒で走ることが出来、60kを越えてからも全て6分を切るペースでのランになっておりこのままさくら道に臨めれば暗い時間帯でのゴールが出来そうです。

本日参加の皆さん、お疲れ様でした、かみぞのさん、期待を裏切って全部走ってしまって申し訳ありませんでした。次の機会にはきっとお返しをしますので許してくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする