記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

吉田初三郎の鳥瞰図に描かれた迫間橋へ

2015年05月24日 21時40分31秒 | 吉田初三郎
熊本・菊池川は20数年前に毎週のようにカヤック(カヌー・リバーツーリング)の川下りを楽しんだ川。支流を含めて上流域には多数の石橋が遺るので、5月21日の菊池行きのもう一つの楽しみは「時間があれば石橋めぐりを」でした。 結果、あちこち巡る時間は無くなって吉田初三郎「菊池史蹟図」肉筆画にも描かれている、菊池神社近くの「迫間(はざま)橋」へ。ロケーション的にはやっぱりココが一番お気に入りです。 . . . 本文を読む

熊本・菊池に遺る吉田初三郎の痕跡

2015年05月24日 21時32分06秒 | 吉田初三郎
熊本・菊池は私にとっては特別な場所、ライフワークで研究している鳥瞰図絵師・吉田初三郎の痕跡が至るところに遺っています。5月21日、フットパス体験などを終えたあとに数カ所訪ねました。 まず菊池神社に参拝し歴史館へ、ここには初三郎が昭和21年に寄贈した「菊池史蹟図」絹本肉筆画が常設展示されています(神職さんに了解いただき撮影)。 2008年の初三郎展の際に貸出いただき展示して以来、久々の観 . . . 本文を読む

身近な災害復興&土木遺産

2015年05月24日 21時11分20秒 | まちづくり
21日の菊池市豊間でのフットパスコース上で、私的に最も気になったのは「沈橋竣工記念碑」。竣工時期が昭和28年9月、ということは北部九州一帯を襲った史上最大の大水害「西日本大水害(昭和28年6月末)」で流出した前橋を復旧竣工したという事なんでしょう。 被害の大きかった筑後川や矢部川流域には同時期に復旧した記念碑をいくつか見つけてます。福岡市・那珂川の竹下側のアサヒビール取水口そばにある記念 . . . 本文を読む

熊本・菊池でフットパス初体験

2015年05月24日 20時49分24秒 | まちづくり
5月21日(木)は熊本大学の田中先生にお誘いいただき、朝から熊本県菊池市豊間地区でフットパス体験に初参加しました。 福岡に住んでいると「フットパス」という言葉が新鮮です。日本フットパス協会のホームページをみると以下の解説がありました。  ~「フットパス」とは、イギリスを発祥とする“森林や田園地帯、古い街並みなど地域に昔からあるありのままの風景を楽しみながら歩くこと【Foot . . . 本文を読む