まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

おいしさを引きだす! 「夢の糖質」トレハロース 

2010-11-23 19:32:32 | 料理
いろいろなものをおいしくすると人気の「トレハロース」

「夢の糖質」といわれる「トレハロース」は、人工甘味料ではなくて、
砂糖と同様の天然糖質です。



天然の糖トレハロースを使って、色々な料理を使ってみました



まずは、ホームベーカリーで、食パンを焼くときに入れてみました。

いつもの分量に、小さじ1杯ほど入れて作ります



いつもよりもふわふわのパンができました



焼きたてはもちろんのこと、次の日でもふわふわパンのままでおいしいです

ご飯を炊くときにも、入れてみました。

お弁当に入れても、冷めてもご飯がおいしいです

冷凍ご飯をチンして食べても、ふっくらとしています

天然の糖トレハロースをちょっと入れただけなのに、すごいです

魚や肉の臭みもとってくれるのがいいですね

臭みがとれて、おいしく仕上がります。

煮物を作るときに、天然の糖トレハロースを入れると、煮崩れしません。

色々な料理に使えて、おいしくなるのがいいですね

トレハロースを使った、レシピ集も参考になります

トレハロース レシピ集こちらからどうぞ。

これからも、色々と使っていきたいと思います。


「トレハロース」は、製菓材料店や林原商事のホームページなどで
お買い求めいただけます。

林原商事の「トレハネット販売 トレハエクスプレス」はこちらからどうぞ。



本記事はセンバツ(http://www.1000buzz.jp/)よりサンプルの提供を受け、
ブロガー自身の体験をもとに、自身の言葉で記載しております。


blogram投票ボタン
ブログランキング参加中!


「ココビタ」でこの記事をチェック!「ココビタ」でこの記事をチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お試しかっ!」×「はなまるうどん」

2010-11-22 21:44:57 | オススメ 食品
うどん大好きなので、出先で「はなまるうどん」のお店を
見つけると、入っちゃいます。

低価格でお腹もいっぱいになるので、大好きです。

自分で色々好きなものをトッピングできるのがいいですね。

『全て当てるまで帰れま10』

「お試しかっ!」×「はなまるうどん」と知って、リアルタイムで見てました。

トップ10にどのメニューが入るのか、わくわくしながら見てました。

いつも、すべてのトップ10を間違えずに正解すると100万円ゲットするかと
思ってみてますが、10個間違えなくあてるのは、本当に難しいんですね。

かけうどん、温卵ぶっかけうどんは、さすが、定番メニュー、
ランクインしてましたね。

私もよくオーダーして食べます。

大好きなトッピングの磯辺あげ、コロッケ、いつもついつい頼んでしまう、
特製いなりもランクインしてました。

げそ天は、のせたことなかったので、食べてみたくなりました。

カレーセットと鶏丼セットもいいですね。

見ているだけで、「はなまるうどん」のうどんを食べたくなります。

つるつるとしたのど越し、おいしいんですよね。

まだまだ、食べたことがないメニューやトッピングもあるので、また、
お店へ行ってぜひ、食べたいと思います。

寒くなってくると、アツアツのうどん、おいしいですよね。

家族で行って、好きなうどんに、好きなトッピングをのせて、
みんなでフーフー言いながら、食べたいです。

今、はなまるうどんでは、「今夜はあなたも帰れま10」キャンペーンを実施中!

番組放送終了後から、素敵なクーポンの案内があるんです♪

「今夜はあなたも帰れま10」

クーポンをゲットして、お店にgoですね。





blogram投票ボタン
ブログランキング参加中!

「ココビタ」でこの記事をチェック!「ココビタ」でこの記事をチェック!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

具材たっぷり栄養たっぷり手作り佃煮キット「佃煮つくるずら。」

2010-11-22 20:10:08 | 料理
おいしいご飯と、佃煮があれば、ご飯何杯でも、いけちゃいます。

具材たっぷり栄養たっぷり手作り佃煮キット「佃煮つくるずら。」

モニターしました。



ありがとうございます。

袋には、「いわし削り節」をはじめ、国産チリメン干し、北海道産味付け昆布、
煎り白ゴマ、カネジョウ別注特製タレがセットになっています。



大きめの器に、材料を開けて、混ぜます。



特製のたれをいれて、最後に、たっぷりのかつおぶしを入れて、
ふんわりと混ぜるだけで、佃煮が出来上がり。



子供がお手伝いしても、簡単に作れますね。



すぐに食べてもいいのですが、少し時間をおくと、しっとりとなじんでおいしいです。

早速、炊きたてのごはんに乗せて、食べてみました。



湯気で、カメラのレンズがくもります。。。

作りたての佃煮を始めて食べてみました。

ゴマといりこと昆布が絶妙に混ざって、ほんのり甘辛くて、おいしいです。

噛めば噛むほど味が染み出てくるようです。

子供たちもご飯にかけて、「おいしい」と絶賛です。

自然な食材で、カルシウムも満点で、とてもいいですね。

食卓に、いつも常備しておきたい1品です。



モニター参加中!

blogram投票ボタン
ブログランキング参加中!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロン・デュアプレ リペアリング&フレグランスでサラサラに 

2010-11-21 20:38:32 | 美容(コスメ・ヘアケア)
髪の毛が多くて、少しくせがあるので、ヘアスタイリングは、毎朝、大変です

なかなか決まらないと、1日中、スッキリしません

シャンプーとトリートメントで、素敵な髪質になれたらいいと思って、探してました。

今回、サロン・デュアプレ リペアリング&フレグランス 
シャンプーとトリートメントを6日間、モニターさせていただきました。



テレビチャンピオン美容師選手権で2年連続優勝し、多くの有名人からも
厚い信頼を得るヘアスタイリスト・ヘアサロンアプリュス代表多田亜樹博氏
プロデュースのヘアケアシリーズです

サロン・デュアプレは、7つの“美髪誘導成分”が配合されており、
髪の内部を補修&頭皮の代謝促進を促し、健康でスタイリングしやすい
輝く髪にしてくれるそうです。

黒蝶貝エキスが入っていて、この黒蝶貝エキスがキューティクルを整え、
輝くサラサラ髪にしてくれるそうです。

早速、使ってみることにしました。

とってもいい香りがします

3段階の香りがあります。

トップノート・・・レモン・カシス・リーフィーグリーンのエアリーで
軽やかな透明感のある活き活きとした香り。

ミドルノート・・・ローズ、バイオレット、ミュゲなどの、フローラルブーケ
のデリケートな花々がカラフルに香り。

ラストノート・・・ムスクの香り。

とてもいい香りに包まれて、シャンプー、トリートメントできます

香りでも癒されていいですね

しっかりと潤っているのに、サラサラヘアーなので、スタイリングがラクラクになりました。

シャンプーとトリートメントを変えるだけで、髪質も変わっていくのですね

サラサラヘアーになるためにも、使いたいです

株式会社ジャパンゲートウェイ

愛されビューティー&コスメファンサイト応援中



blogram投票ボタン
ブログランキング参加中!


「ココビタ」でこの記事をチェック!「ココビタ」でこの記事をチェック!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンdeショコラ マイルドショコラ味

2010-11-20 21:09:47 | スイーツ
CMでもおなじみのフランスパン工房のマイルドショコラ味を食べてみたかったので、
モラタメさんのタメすで、試してみました。

1箱12袋、とどーんと届きました。



早速、おやつの時間に食べてみました。



今までのフランスパン工房のチョコレート味でおいしいです。



パリッとした食感がいいですね。

チョコレートがかかっていて、香ばしくておいしいです。

油で揚げていないノンフライので、とっても軽いです。

カロリーがオフなのもヘルシーでいいですね。

子供たちのおやつにもいいですね。




blogram投票ボタン
ブログランキング参加中!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NECから新発売の携帯電話(N-02C)

2010-11-19 22:26:23 | オススメ グッズ
現在使っているdocomoの携帯電話は、かなり古くなってしまって、新しくしたいと思ってます。

携帯ショップなどで、最新の機種なども色々と調べてます。

そのなかで、NECから11/18(木)に発売されたばかりの携帯電話「N-02C」
とても素敵で気になってます。



「N-02C」は、デザインがステイリッシュでおしゃれです。
キラキラとオーロラのように光るのがとても素敵です。

このような携帯電話をもてたら、いいなあと憧れてしまいます。

docomo「N-02C」サイトでは、家電芸人の土田晃之さんもサイトに登場して商品を紹介してます。

とてもわかりやすく説明してくれてます。



docomo「N-02C」の特徴の中で
気になったのは、

世界最速起動0.5秒、撮影から保存0.4秒の1320万画素「瞬撮」カメラ

うちのデジカメよりもすごいかもしれないです
これからは、携帯のカメラで撮影できますね。

ストレスなくメール作成ができる、文字入力と画面切替が速い「さくさくメールTM」

パソコンを使って仕事をしているので、携帯でメールを打つ時は、変換が遅くて
いつもイライラしてました。
それが改善されているとは、すごいと思いました。

いつでもどこでも、パソコンやニンテンドーDS、iPadなどと接続できる
充実のWi-Fi機能付き

これがあれば、外出先でも、自由にパソコンやゲーム機など使えますね。

機能が充実していて、スタイリッシュな携帯電話docomo「N-02C」

お財布と相談して、すぐにでも買い替えたいです。




NECのモニターに参加してます。


「ココビタ」でこの記事をチェック!「ココビタ」でこの記事をチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクアフォースシリーズ エキストラライン

2010-11-19 09:18:10 | 美容(コスメ・ヘアケア)
オルビスの「アクアフォース エキストラライン」使ってます。

先日のオルビスの肌プラ診断や調査結果の記事はこちら
オルビス 肌プラ診断してみました

オルビスのシリーズは今回、初めて使いました。

10年後の肌のためにできることを今から、始めてみようと思ったからです。

アクアフォース エキストラライン」は、グリーンの容器に入っていて、
素敵です。



洗顔は、マイルドウォッシュ



泡立ちも良く、とてもきめ細やかな泡なので、スッキリと洗えます。

すべすべで、なめらかな洗い上がりです。

洗顔後も肌が突っ張らなくなりました。


エキストラローション



肌の調子をあげる角層深部に効き目があるコムギ胚芽エキス、BCアクト、オリゴペプチドが入ってます。

エキストラローションは、すこしとろみがあり、肌にすーっと浸透していく感じです。

肌が潤っていくのがよくわかります。うるおいが持続します。


アクアフォースエキストラジェル



プルプルした透明ジェルで、肌にすっと伸びて、なじんでいきます。



べたべた感はなく、さらりとしています。

肌の潤いを逃がさない感じがします。

プルプル、もちもちした肌が持続します。

アクアフォース エキストラライン」を使ってから、肌が乾燥することはなくなりました。

しっとり感が続くので、メイクののりもいいです。
化粧崩れも少なくなりました。

肌のくすみも少しずつ改善されてきて、肌の色がワントーン明るくなった感じもします。

乾燥するこれからのシーズンは、「アクアフォース エキストラライン」のお手入れで乗り切れそうです。

アンチエイジングをまず始めるなら、「アクアフォース エキストラライン」、おススメです。

まずは、自分の肌のことを知るためにも、オルビスのサイトにて、 肌プラ
肌プランニング
をチェックですね。

自分の肌のことが分かったら、10年後の私のためにできること、少しずつでも、
はじめていきたいですね。





トレンダーズのモニターに参加しています。




「ココビタ」でこの記事をチェック!「ココビタ」でこの記事をチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふんわりブルーベリーフロマージュ

2010-11-18 19:23:46 | スイーツ
毎日、お昼の12時から開催されている、
もしフェス「24時間」

人気商品は、3分くらいで完売してしまうものもあるので、なかなか
買えないことが多いのですが・・・。

先日、ブルーベリーフロマージュのケーキ3箱(18カット入り)が
1500円と、とってもお得なものを見つけました。



開始の12時から頑張って、アクセスして、買えました。

こちらの商品も数分ですぐに完売してしまいました。

クール便で届きました。



1箱に6カットずつ入ってます。

まずは、食べてみたいと、冷凍で届くので、自然解凍して、
食べてみました。

ちょっと小ぶりなサイズのケーキですが、ブルーベリーソースと
ふんわりケーキがおいしいです。

子供たちにも大人気でした。

冷凍庫にケーキを入れておけば、食べたい時に解凍して食べられるので、
便利ですね。

もしフェス「24時間」
毎日、開催されていて、どんな商品が売られるか分からないので、
お昼の12時前には、パソコンの前で待っていることができたら、
また、チャレンジしてみたいです。


blogram投票ボタン
ブログランキング参加中!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜ゴロゴロスープ

2010-11-17 19:42:21 | 料理
寒くなってきたので、野菜がたっぷりと入った、スープよく作ります。

冷蔵庫にある野菜はいろいろ入れて作ります。



野菜ゴロゴロスープ

(材料)
玉ねぎ1/2個、じゃがいも1個、シイタケ2個、ニンジン1/3、ベーコン4枚、キャベツ2枚、コンソメ2かけ、GABANスパイスローリエ1枚 、塩・コショウ少々、お好みでパセリ適量、水1000CC

(作り方)
玉ねぎ、シイタケ、ベーコンは細切り、ニンジン小口切り、キャベツはざく切り、じゃがいもは1口大に切る。

ベーコンと玉ねぎ、ニンジンを炒めてから、水をいれ、キャベツ、じゃがいも、
コンソメ、GABANスパイス ローリエの葉を入れて、柔らかくなるまで煮込む。



GABANスパイス ローリエの葉は取り出して、塩・コショウで味を調えて、出来上がり。

お好みで、皿に盛り付けてから、パセリをふる。

野菜がゴロゴロと入っているので、たっぷりと食べられます。

冷蔵庫の残り野菜は、何でもOKです。

コンソメと食材の味がローリエの風味と合って、とってもおいしいです。

GABANスパイスのローリエは、本格的な料理が手軽に作れて便利です。



1枚ずつ取り出せて使えるのでいいですね。

これからも、いろいろな料理に使いたいと思います。


GABANスパイスで本格派!おうちビストロシチューレシピモニター参加中


blogram投票ボタン
ブログランキング参加中!

「ココビタ」でこの記事をチェック!「ココビタ」でこの記事をチェック!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶風味のサプリ「京つうじ」 

2010-11-17 19:34:02 | 健康(健康食品・グッズ)
食欲の秋で、ついつい食べ過ぎてしまいます。

そんなときに、抹茶風味のサプリ「京つうじ」便利です。

モニターさせていただきました。



早速、飲んでみました。



抹茶の香り、抹茶風味で飲みやすい粒タイプです。

お腹に優しいので、痛くなったりしません。

次の日にお腹もスッキリとします。

原材料は、
セルロース(食物繊維)、センナの茎、クロレラ、抹茶、大麦若葉、乳酸菌、
緑茶(ベトナム)、コラーゲン 

自然なものばかりなので、安心ですね。 

飲み続ければ、ポッコリお腹もスッキリとするかな・・・。


抹茶風味のサプリで「スッキリしとくれやす!」京つうじ★

ニッショクオンラインファンサイト応援中

blogram投票ボタン
ブログランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする