さいたま市緑区南部領辻にある見沼自然公園の修景池には、ヒドリガモとオナガガモなどの冬鳥のカモたちが飛来しています。そして今秋もトモエガモも飛来しています。
見沼自然公園の中央部分にある修景池を約3週間ぶりに訪問すると、ヒドリガモとオナガガモなどが併せて50羽以上、滞在していました。
この日はあいまいな薄曇りの天気なので、ヒドリガモとオナガガモなどのカモたちの動きは緩慢です。
ヒドリガモとオナガガモ、カルガモなどがいない奧の水面部分では、カイツブリの幼鳥ではないかと思われる水鳥が泳いでいます。
修景池の湖畔を周り始めると、背の高い木々の間に植えられているロウバイの低木が数輪、花を咲かせていることに気がつきました。
まだほとんどが蕾ですが、その中でポツポツと黄色い花が数輪、咲いています。
このロウバイはソシンロウバイではないかと推定しています。
森では、サザンカの木が花をよく咲かせています。
修景池の北側には、カモたちを観察できる岸辺があります。
そして、その逆側の南側には、立ち入り禁止の森(確かビオトープ・・)があり、繁った葉陰の奧で野鳥がさえずっています。
その森の周辺部分で立ち入ることができる場所では、シジュウカラやコゲラ、メジロなどが枝から枝へと活動しています。
枝に留まったシジュウカラです。
シジュウカラは数羽、来ています。
低木の木の幹を上るコゲラです。
コゲラは一番小さなキツツキの仲間です。
葉陰の枝先に出て来たメジロです。
本当はジョウビタキなどが出てくるといいなと思い、少し待ちましたが、登場しませんでした。
冬至が近づき、冬に、ここで過ごす野鳥の種類が増えるといいなと考えてます。
見沼自然公園の中央部分にある修景池を約3週間ぶりに訪問すると、ヒドリガモとオナガガモなどが併せて50羽以上、滞在していました。
この日はあいまいな薄曇りの天気なので、ヒドリガモとオナガガモなどのカモたちの動きは緩慢です。
ヒドリガモとオナガガモ、カルガモなどがいない奧の水面部分では、カイツブリの幼鳥ではないかと思われる水鳥が泳いでいます。
修景池の湖畔を周り始めると、背の高い木々の間に植えられているロウバイの低木が数輪、花を咲かせていることに気がつきました。
まだほとんどが蕾ですが、その中でポツポツと黄色い花が数輪、咲いています。
このロウバイはソシンロウバイではないかと推定しています。
森では、サザンカの木が花をよく咲かせています。
修景池の北側には、カモたちを観察できる岸辺があります。
そして、その逆側の南側には、立ち入り禁止の森(確かビオトープ・・)があり、繁った葉陰の奧で野鳥がさえずっています。
その森の周辺部分で立ち入ることができる場所では、シジュウカラやコゲラ、メジロなどが枝から枝へと活動しています。
枝に留まったシジュウカラです。
シジュウカラは数羽、来ています。
低木の木の幹を上るコゲラです。
コゲラは一番小さなキツツキの仲間です。
葉陰の枝先に出て来たメジロです。
本当はジョウビタキなどが出てくるといいなと思い、少し待ちましたが、登場しませんでした。
冬至が近づき、冬に、ここで過ごす野鳥の種類が増えるといいなと考えてます。
つい暖かさにつられて咲いたのでしょうか・・?
池の中でカイツブリが元気に活動しています。
見沼自然公園では、早くもロウバイが咲き出して一足早く春を迎えてたかのようです。
修景池は多くのカモたちで賑わい、森の中ではシジュウカラ、コゲラ、ウグイスが姿を見せてと
この辺り一帯が自然に恵まれていることが伺い知れます。
コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。
さいたま市緑区にある見沼自然公園の修景池の畔では、ロウバイの早咲きの花が数輪、咲き始めていました。
ほんのりと明るい黄色が美しい花です。
コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。
さいたま市緑区にある見沼自然公園の修景池の畔では、ロウバイの早咲きの花が数輪、咲き始めていました。
透明感のある黄色い花をいち早く、拝見しました。
コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。
さいたま市緑区にある見沼自然公園の修景池の畔を散策してみたところ、ロウバイの早咲きの花が数輪、咲き始めていました。綺麗な黄色い花です。
南側の森では、シジュウカラ、コゲラ、ウグイスが飛び回っていました。
諏訪湖でもオナガガモやヒドリガモが増えて来ました。
オオバンが絶滅危惧種だと伺ってオオバンに興味を持つ様になりました。
零下の日が続いた後、こちらも少し暖かな日が続いていますが、さすがにロウバイの花は見かけません。
山茶花も満開ですネ
ヒトリシズカ様は小鳥の事も良くご存知なので自然観察が楽しい事でしょう!
小鳥は動きがすばしこく、私には水鳥の様には写せません。
見沼自然公園にあるロウバイがもう蕾を開けようとしています
今日のように暖かいと咲いてしまいますね
速いですね~
そして可愛いコゲラちゃんの頂上ですね
メジロもやってきて四十雀もやってきて小鳥の合唱です
やっぱり私は水鳥よりもこういう小さな鳥が大好きです
おはようございます。
もうロウバイ花が咲きだしているのですね。
冬至が終わってからだとばかり思っていました。
花のそばに行くと甘い香りに包まれますね。
冬に咲く花はどこか香りが強かったり、蜜が多かったりと言う気がします。
鳥果もすごいですね!
コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。
さいたま市緑区にある見沼自然公園の修景池の畔を散策してみたところ、ロウバイの早咲きの花が数輪、咲き始めていました。綺麗な黄色い花です。
修景池には、オナガガモやヒドリガモが滞在しています。明日の弊ブログは、トモエガモの最新観察編です。