滋賀県東近江市伊庭町の琵琶湖沿いの湖畔道路から、伊庭内湖にある能登川水車にやっと、辿りつきました。
東近江市伊庭町の琵琶湖沿いの湖畔道路を通る時に「能登川水車」(のとがわすいしゃ)の案内の標札をよく見かけます。
ところが実際には、車で約10分程度、南東方向に移動する必要があり、特に地図などの案内は出ていません(このため、以前に何回か探したのですが、見つけることができませんでした)。
伊庭内湖から琵琶湖に向かって流れ出ている川沿いに南東方向に移動すると、直径が約13メートルと巨大な水車が見えてきます。
この水車は関西圏では、一番大きいのだそうです。
この伊庭内湖は、カヌー競技をする“カヌーランド”になっているそうです。
伊庭内湖の周辺は公園になっていて、散策できるようです。また、昔の水車を利用した精米作業を再現した水車資料館も設置されているそうです。
また、水車をディスプレーした食事処も設置されています。
公園には、広大なヨシ原があり、この中からオオヨシキリの大きな鳴き声が聞えます。オオヨシキリは葉陰にいるようで姿は見えません。
伊庭内湖の周辺は水田を中心とした農業地帯です。
この近くにある農産物の直売所などでは、「スイカ特売」などの案内が出ていました。
この辺りは、スイカの名産地のようでした。
東近江市伊庭町の琵琶湖沿いの湖畔道路を通る時に「能登川水車」(のとがわすいしゃ)の案内の標札をよく見かけます。
ところが実際には、車で約10分程度、南東方向に移動する必要があり、特に地図などの案内は出ていません(このため、以前に何回か探したのですが、見つけることができませんでした)。
伊庭内湖から琵琶湖に向かって流れ出ている川沿いに南東方向に移動すると、直径が約13メートルと巨大な水車が見えてきます。
この水車は関西圏では、一番大きいのだそうです。
この伊庭内湖は、カヌー競技をする“カヌーランド”になっているそうです。
伊庭内湖の周辺は公園になっていて、散策できるようです。また、昔の水車を利用した精米作業を再現した水車資料館も設置されているそうです。
また、水車をディスプレーした食事処も設置されています。
公園には、広大なヨシ原があり、この中からオオヨシキリの大きな鳴き声が聞えます。オオヨシキリは葉陰にいるようで姿は見えません。
伊庭内湖の周辺は水田を中心とした農業地帯です。
この近くにある農産物の直売所などでは、「スイカ特売」などの案内が出ていました。
この辺りは、スイカの名産地のようでした。