2015年1月1日 新年の初詣でに、横浜瀬谷八福神詣でに出掛ける
相鉄線瀬谷駅改札で「八福神めぐり」のパンフレットを貰う
パンフレットにはマップや八福神の説明、更に御朱印のスタンプ帳もついている
今日は北側ルートを行ってみる事にした 瀬谷駅より神奈中バスで八幡神社行きに乗り
「竹村町」バス停で下車する 下車して直ぐ先に最初に目指す妙光寺がある
【 大黒尊天 日蓮宗 蓮昌山 妙光寺 】
バスから降りると何人もお寺さんの方へ行くのでついて行った
お昼頃には晴のお天気予報だったが、着いた頃は曇っていた
参拝を済ませて御朱印帳にスタンプを押す
このお寺さんの門前に立派な桜の木がある
更に鐘楼の裏手には枝垂れ桜が何本もあって、桜の頃はすばらしい
次は善昌寺を目指すべく「かまくら古道」を南下する
パンフレットのマップには道の案内目印も書かれていて歩きやすい
【 恵比寿神 浄土宗 慈光山 善昌寺 】
通りから少し入った所に善昌寺がある
本堂の前に枝垂れ桜があり、満開の頃はすばらしい
恵比寿神の前には水仙が咲いていた
かまくら古道を南下する途中に「瀬谷神明社」があるので立ち寄る
色とりどりの提灯が連なっていて直ぐに分かる
大晦日の夜には松明を燃やしたのだろうか、正面左右に残っていた
謹賀新年 平成27年の札をくぐり参拝した
ここを出た頃から白い雪らしいのが降り出し
少々寒いがお正月の気分が出るような気もして歩き続けた
更に道なりに南下すると、道端にロウバイの木があって蕾が沢山付いていた
もう咲いているのもあり撮ってみたがお天気が悪く冴えない色になった
大きな鳥居のある日枝社に差し掛かった
参拝客が多く出入りしているので入って参拝する事にした
並んで参拝を終えると、こちらへどうぞ~と氏子さんの案内でお札を買った
ストーブの燃えているテントの中へ案内されてお神酒を頂いた
外は雪が舞っていて寒い~寒い~ストーブの近くでお神酒を頂いて温まった
まだまだ雪は降っていたが、これ位なら大丈夫だと歩き出した
更にかまくら古道を南の方角へ歩き、徳善寺を目指す
徳善寺の門前あたりまで来ると大雪になってきた
傘を持って来なかったので困ったなぁ~と急ぐ
【 毘沙門天 曹洞宗瀬谷山 徳善寺 】
幾度も訪ねているお寺さんなので親しみが沸く
軒下でスタンプ帳に押して、雪をしばし待つ
徳善寺より瀬谷駅に向かう途中の道端で水仙が咲いていた
何も雪の降る中で撮らなくても・・・と思いながら撮る
瀬谷駅にたどり着いたが雪は降り続いている
駅前のコーヒー店に入ってホットを飲むと温まった
北ルートの四福神を巡ろうと考えていたのでここで止めるのは惜しいと次へ行く事にした
【 達磨大師 臨済宗相澤山 長天寺 】
こんな雪の中でも次々と参拝者がやってくる
「大雪の中ご苦労さんですね~」と笑っていた
スタンプ押してしばし待ったが、止みそうもないので雪の中を駅へ戻ることにした
そばの松の木には雪が積もっていた
予定外の雪のために手間取ったが
瀬谷駅より北側の、大黒尊天・恵比寿神・毘沙門天・達磨大師の
四福神を詣でることが出来た
南側ルートの四福神はまたお天気の良い日に詣でよう
帰りのバスの中は暖かくて良かった
2015、1,1 瀬谷四福神めぐり