2015年9月23日 今日も朝から良いお天気~小出川の彼岸花へ出掛ける
昨日の「小出川彼岸花まつり」に行けなくなって、今日になってしまった
彼岸花の開花の期間が短いので1日や2日で直ぐに枯れてしまう
やはり彼岸花は結構傷んでいた
富士山もうっすらと顔を出していた
2~3日早い方が良かったなぁ~と思いつつ川下に進む
川の両岸は人が多く賑わっていた
乱舞する蝶を撮るカメラマンも多い
この辺りまで来ると元気な赤いのが多い
振り返ると空の雲がステキだった
土手を行く人を見上げて・・・
日差しが強く汗ばんできた、気温が上がって来たようだ
しばし彼岸花の撮影を楽しんで、もと来た方へ引き返す
田んぼの畦道にも彼岸花が咲いていた
稲と一緒に撮っていると子供たちがやって来た
長閑な田園風景だ 間もなく刈り込みが始まるだろう
川沿いにコスモスが咲いていた
白い彼岸花が見つかって、色々と撮ってみた
柿の木の下が日陰のある休憩所になっていて
長椅子もあってゆっくりと休憩できた
すぐ隣には小出川彼岸花の写真展もあった
沢山展示されていて参考になった
2015、9、23 小出川の彼岸花