2017年5月12日 咲き始めているよ~って聞いて、訪ねました
晴れていましたが、着いた頃からは薄曇りのなってきて、撮影にはちょうど良かった
しらかしの池の方から眺めると紫色や黄色が目立っています
あやめはまだ少なくて、キショウブが多く咲いているようです
木道からの眺めですが、あやめはこれからのようです
木道近くに、淡い紫色のカキツバタが沢山咲いています
木道にしゃがみ込んで眺めるととてもきれいですね
元気なカキツバタです
俯瞰するとあやめはまだまだのようです
引地川沿いの方ではまだ咲いていませんでした
今はキショウブが沢山咲いています
隣の小さな池のまわりにカキツバタが咲いています
カキツバタの3人兄弟を選んで撮りましたが
花の背景によって印象が随分変わります
釣堀のある辺りの引地川でダイサギかな?
ふれあいの森ではクレマチスが満開で
斜面の芝桜もまだまだ見れそうでした
泉の森のしらかしの池を一周するのが
散歩にはちょうど良さそうです
2017、5、12 撮影 泉の森にて