2020年3月13日 青空にハナモモが満開になっています
午後から曇りの予報なので、急いでお昼前に見に行ってきました
環状四号線沿いの畑の多い住宅地の中にこの花桃畑があり
先日、追分市民の森の桃の里で花を見掛けたので、ここにあったのを思い出した
余り大きくない花桃の畑だが、近年花として出荷していないようで
満開の枝は伸び放題になっている 畑に入って自由に撮影も出来るようです
老木が多く足元から枝を出して花を咲かせている、目線が低いので撮影には楽だ
蕾もまだまだ沢山付いていてこれからも咲きそうだ
平坦な畑は一面雑草で、一回りしたが同じような風景ばかりで変化が無い
きれいに咲いた花を見つけて、花の撮影を楽しむことにした
淡いピンクの八重で、サクラに比べて花が大きくシベも大きい
シベにピントを合わそうと頑張るが、風でフラフラ動いて定まらない
日差しが弱くなってきたのが幸いして、影の部分が気にならなくなってきた
沢山撮って行くにつれ次第に欲が出て、もっときれいにもっと良い構図で・・・と
手持ちなのでままならないが、結構長い時間を楽しんだ
2020、3、13 撮影 環状四号線近くで