GW中の大盛況の釣り堀で、楽しそうな釣りを楽しんだ後、お隣の泉の森へ来ました
今日はいつもより人出が多そうだ キショウブやあやめも咲き進んでいるようです
おやおや~水車小屋前の遊びの小川では子供さん連れが大賑わい~
今日は気温が上がり水辺が恋しくなったようで、子供たちは小川に入り
ずぶ濡れになりながらも大はしゃぎ・・・
しらかしのいえ(管理棟)の前で、ハナイカダの実を撮ろうとしたが
葉っぱの上には何もなく止む無く諦めて、「オドリコソウ」をアップで撮影した
上唇内に雄しべが4個雌しべが1個あり、不思議な花姿に思えるが、笠を被って踊って
いる人のように見えるのが名前の由来だそうだ 日本原産のシソ科の多年草
山野草園を一回りの後、「がしゃば山林間広場」へ散策、期待のイチリンソウは
見られなかったが、上の写真「キンラン」が幾つも咲いていた
目に付いた「コツクバネウツギ」、可愛い黄色い花、開花5~6月
スイカズラ科の日本固有の落葉広葉低木、樹高は1~2m
紫陽花のような白い花がさいている 小さい小花を多数咲かせています
名前は「オオハナウド」、セリ科の多年草 小花は5弁花 開花期5~9月
がしゃば山林間広場へ来て始めて知った花です ここから北の方向へ行く
道が「山野草の小径」となっているので次回行ってみよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます