シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

パックとジャック (の豆の木)

2008-04-21 14:49:49 | Weblog
改修工事でベランダへ出られず リビングでエダマメの種をポットにまいて 観察してます。



外より暖かなので 発芽は順調です。
でも そのあと日の光にほとんど当たらないので みんな”もやしっ子”
ひょろひょろ背ばかり伸びて 触れば折れてしまいそう。
夏の定番枝豆にビール 今年は皆さんの楽しむ様子を 指をくわえて見る!そんな夏になりそな 予感。

それに初めて気づいたこと。それは地中に埋めた豆が栄養になって そこから双葉が出てくるんじゃない!という事実。
豆が地面から浮き上がって そのまま双葉になる・・・
本葉を包むように両側にあるのが まいた豆。
となると 栄養は小さな根が吸い上げる?

余計に光のエネルギーが必要ってことネ。




週末は 新潟へ結婚式出席ででかけておりました。
山の雪は少なくなったとは言え こんなでした。



式前日の土曜日夜 新潟の美味しいものをいただこうーと出かけました。
左から うどと白身魚の和え物  
上はすりおろした山芋を蒸してユリネのあんがかかってます。
右は竹の子の木の芽和え

その他 旬のお料理をおじ おばにご馳走してもらって しあわせの何のって。


明日は結婚式 ホテルに備えてあったパック実行中。


効果はあったかって? 取ったら なんだか肌が突っ張って・・・
それなら 早めに就寝。これも お肌にいい筈???



親戚が集まっての 楽しい結婚式と相成りました。
今週末は 農園へ行って農作業・・・・・?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする