昨日は久々に東京へ出かけました。
電車に乗れば1時間ですけど なんと!出掛けた先は♪六本木♪

私でも知ってる著名な画家の絵がたくさんやって来てる フランスから。

国立新美術館
ガラス張りのウェーブが梅雨空に映えます^^

エスカレーターで2階の会場へ行くのに 20分ほど並んで待ちました。
私が1番見たかったのは ゴッホの「星降る夜」

買い求めた絵はがきを写真に撮ったので 素敵とは言えないけど
水面に移った星のきらめきが 下がり気味の口角をぐぐっと上げてくれます。ニンマリ^^

もう一枚ゴッホ 「アルルのゴッホの寝室」
そしてゴーギャン 「タヒチの女たち」


この後 豆源さん 麻布かりんとうさん そしてなにわやさんの鯛焼きを求めて テクテクテク。

皮が薄くてパリパり 焼き立てでアツアツ

ミストの出る通りがあったり

夏色の植え込みがあったり 錆びついた頭に油を差した そんな日でした。
この日出掛けた目的は お買いものじゃありません あくまでも美術鑑賞^0^?
電車に乗れば1時間ですけど なんと!出掛けた先は♪六本木♪

私でも知ってる著名な画家の絵がたくさんやって来てる フランスから。

国立新美術館
ガラス張りのウェーブが梅雨空に映えます^^

エスカレーターで2階の会場へ行くのに 20分ほど並んで待ちました。
私が1番見たかったのは ゴッホの「星降る夜」

買い求めた絵はがきを写真に撮ったので 素敵とは言えないけど
水面に移った星のきらめきが 下がり気味の口角をぐぐっと上げてくれます。ニンマリ^^

もう一枚ゴッホ 「アルルのゴッホの寝室」
そしてゴーギャン 「タヒチの女たち」


この後 豆源さん 麻布かりんとうさん そしてなにわやさんの鯛焼きを求めて テクテクテク。

皮が薄くてパリパり 焼き立てでアツアツ

ミストの出る通りがあったり

夏色の植え込みがあったり 錆びついた頭に油を差した そんな日でした。
この日出掛けた目的は お買いものじゃありません あくまでも美術鑑賞^0^?