シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

冷たい風 吹く

2013-11-04 19:37:15 | 農園

何日ぶり?農園行く。

雨上がりの空に すっくと!

    

    下には花がら  いっぱい

    農園ご近所さんが教えてくれた

    「中学生がやってきて このハーブ(セージ)をゆすってたよ」って。

    花がらが パラパラと落ちるのがおもしろかったのね!

 

ラディッシュが

 

はくさいが

白菜を収穫して持ち帰る農夫との会話  「早く食べないと虫にやられるから」って。

寒くなるのは 苦手なれど 虫の活動を止めるには気温が下がるのがなにより。

 

間引き大根はいつもまっすぐできれいなのに 冬になって大根を収穫すると

びっくり仰天大根があるのよねぇ~

 

まだ咲いてくれてる(嬉) マツムシソウ

 

かき菜(欠いて食べるからかき菜) がやっと発芽 

気温が下がる中 菜になってくれるのか?

 

台所にて 持ち帰った野菜洗い おやおや!小さな小さなバッタ

刻んで食べようと ボールに入れた野菜に混じって 分からない位小さい。

無農薬だから・・・・・

午後の3時ころ行くと 冷たい風が吹いて これからの農作業が思いやられる

感じ。 でもでもがんばるよ! 寒さにあたった野菜はこれまた おいしいから。

久しぶりの農園で充電してきた

いよいよ 玉ねぎの苗を植えねば 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする