シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

秋ばらも咲き

2018-09-27 11:06:29 | 庭のようす
ビミョウな空を見ながら 農園行くにはちょっと
不安なり。
行って直ぐ雨に降られるのも…
なので(涼しくなり あれこれ家事をこなす元気
がでてきたから)
庭の草取りと手入れを。
今も 蚊取り線香を横に置いて 草刈り鎌とハサミ
を手に 草を取りながら あちこち草花の様子を
見るというのも なかなか楽しみ。



あちこちで繁茂した風船葛。
今も元気に風船をつけてるのも有れば こんな
風情も。

農園から持ち帰ったオレガノ(ハーブ)
ほんの小さな小さな苗だった。




草と間違えて 抜いてしまいそうな小さなね。
それが半径30センチほどに育ってくれた。
あれもこれも少しづつ植わっている庭が好き



真っ直ぐ下に根を張るジギタリス。
苗を買ってきて植えても植えても翌年の花が
見られなかったのに やっとこの地の花と
なってくれたようで



こぼれ種から 発芽。
これで冬を越せば 来年も花が咲くよ。




秋の空色 ボックセージ





うるさいくらい 大きくなったムラサキシキブ。
紐で結わえて置いたけれど 綺麗に色づいて。
紐は解いてやらないと。
貧相ながら 秋ばらも咲き出した。


ひと息ついて コーヒー飲んでると もうお昼。
温かくて美味しくて簡単にできるお昼つて
なんでしょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする