綿100パーセントのTシャツなら そんなに
長持ちはしないけれど 化学繊維のは いつま
でも引き出しにある。
なん年前の?と思うものだって 傷まないし
色も褪せず。
それにしても 数枚は買い足さないとと
出かける。
アウトドア 専門のお店で見つけたTシャツ
赤と白 紺と白 青と白のボーダー。
お店のお姉さんおすすめの 青と白のを購入。
その首のところについてるタグがひらひら。
何枚ついてるんだか?
お姉さんおすすめの訳は「防虫効果」
アウトドア生活しないし 山にも行かないし。
それでも虫に刺されにくいから どう?
何がどうして防虫効果?
と尋ねると
「百合の成分が一緒に織り込まれてるから。
だそう。
タグの表にも裏にも 記載はされてない。
20回洗濯しても効果は80パーセント残る。
本当かどうか確かめようって うちの庭にこれ
を着て そのまま出る勇気はない。
パーカーを着て 首と手には虫除けスプレー。
これ! 必須。
じゃないとあっと言う間に3箇所は刺される
やぶ蚊の攻撃は痒いのなんのって悶絶。