シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

お風呂の正しい入り方

2015-10-30 20:51:10 | 家族のこと

にじむ和紙に描いたような月が浮かんでます。

春ならおぼろ月夜。 今頃のそんな月はなんというのでしょうか。

 

ねぇねが掘ったさつま芋をもらいに そしてリクエストの農園産ミニトマトを届けに 夕方

ガッツ’Sの家まで ドライブ。

夕時で 道 混みこみ(困)

遊び相手を探して 手ぐすね引いてたねぇね。

全身でかかってこられると もう受け止めてあげられないくらい重くて 勢いがあって

「参った~」

それでも全体重で。

「きゃ~  」デス。

腕相撲ならいいんじゃない? と床に座ってルールを説明するけれど 今度は両手で

攻めてくる。

これも かなわん・・・・・・・

こんなことしていて さつま芋もらってくるの 忘れてしまって・・・・・・

 

先日湯船にお父さんのリンスをまき散らして とんでもないお風呂になったと。

それなのに昨夜もやってくれました 二人で。

二人仲良く入るのはいいけれど 何かあっても心配!と そーっと娘が覗いてみたら

今度は シャンプーにリンスでした(大笑)

そりゃ 楽しいでしょね ♪ ツルツルのブクブク

お父さん 毎度お風呂に入る度 ボトルのてっぺんを押すと ズコズコッと 妙な音。

また 買いに行かなくちゃ~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒豆用の 枝豆 | トップ | 今晩の夕飯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家族のこと」カテゴリの最新記事