シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

た~くさんの梅届く ありがとうネ

2012-06-11 06:11:23 | 日常のこと

毎年この季節 これが届くころ梅雨入り。 いつもありがとう ♪ ♪ ♪

宅急便のお兄さん 「重いですよ!」と声を掛けてくれました。 ずっしり

まだ青くて それでほんのり梅の香~

大きいのは 袋に詰めて 姉宅へ持って行き 一緒に梅干しに漬けてもらうよ。

小つぶなのは 梅ジュースに (^ー^)

              

              ふっくら 梅の実

「梅仕事」という言葉を使うブロガーさんがいて 何だか職人になった気分でいいゼ!

いつもは 梅の実を冷凍してから ジュースにするけど 今季は ナイフで傷を付けて

から砂糖と一緒にびんへ。 テーブルに置いて 変化を楽しもうっと。

 

ここにきて 一気に採れ出した農園きゅうり

塩で揉み 水分を除いてから 塩麹を混ぜ込んで 少し酢を足して・・・・・・

なかなか おいしいっつ

 

これはベルギーへ旅行した友達のお土産 板チョコが2枚重ねになってます。

甘さと ほろ苦さが 2枚仕立て(^O^)

さすがベルギーチョコ 

 

 

昨日採れたのは これだけ(><)

マサムネにお供えデス。

 

 

昨日咲いた ばら 「イブ ピアッツェ」

ぼたんに似た べっぴんさん

カタログでは強香”となってるけど あれっ!・・・・・・・・飛んだ?

1番花が終わって そろそろ2番花が 咲きだしそう。

じめじめ梅雨期には 病気(ばらの)にも気をつけよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳に刺激ックス

2012-06-08 21:54:48 | ともだち

ベルギー旅行のお土産 チョコ 食べにおいで~と誘われて いそいそ

出掛けていきましたとも (^ε^)

        

 

何度も おじゃましてるお友達宅

 

          

 

そのたびに 手仕事の素敵なコースターやお茶碗が迎えてくれます。

 

農園仲間なので 花の話題は沸々と・・・・・

リビングから見える庭には ブルーベリーと混在してクリスマスローズに バラに

ハーブに・・・・・・

そしてご近所のお友達のおうちのお庭も拝見 ♪

      

        ブラックベリー

 

         

 

      

         エリンジューム

 

            

バラの話になって 知ったかぶり(><)して知りうる知識ぜ~んぶ話して

しまいました。(バラ園で教えてもらったこと)

 

ぐちゃっぐちゃの我が家の庭は どんな方向を向いて行けば 見栄えの

する庭になるのでしょう。

まずは プラスチックのプランターを素焼きの鉢にしたいなぁ~。

 

やりたいことが増えて 楽しみと言えばいいのか やれるのか?とわが身

に問うてみています 帰宅後。

素敵なお庭 拝見 感謝デス

                                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験学習に

2012-06-06 12:21:54 | 家族のこと

6月6日に雨 ザーザー降って来て・・・・・・・

本当に 今日はどんより曇った空から時折雨が落ちてきます。

昨日から 体験学習のガッツが1日お泊まりに。

 

 

成せばなる!

言葉は話せなくっても ちゃんと意思を伝えるガッツ。

それ 取って!

ここ 開けて!

もっと ちょうだい!

これ きらい!

手をつないで!

                

 

み~んな 「はいっ!」で通じます (^ー^)

外国旅行は 伝えたい気持ちさえあれば 全て笑顔で乗り切れるって思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯は

2012-06-04 21:11:23 | 食べ物

野菜たっぷりでお願い!と息子に夕飯を頼みました (^ー^)

お刺身と じゃがいも ワカメのみそ汁そして

 

 キャベツにきゅうり アスパラ トマト ヤングコーンそれにアボガドのサラダ

 

 

 なすとシシトウの煮浸し (なすには なんと!隠し包丁が)

 この浸け汁 試行錯誤したのかどんぶり一杯台所に残ってる・・・・・

 「この浸け汁 ちょっと濃いなぁ~」と父さん

 すると 息子 「料理しない父さんには言われたくない!」

 父さん 負けじと 「カレーとオムライスとチャーハンはできる!」

 うんうん この3品は よーく(飽きるほど) 食卓にのぼる(><) 

 

 どちらにしても たまに作ってもらうごはんは 格別なお味 

 とってもおいしいし 嬉しいヨ ♪ ♪ ♪

 

初収穫のブルーベリー マサムネにあげましょね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーとレッド

2012-06-02 22:38:53 | 庭のようす

やっと!こんなブルーベリーに

  

  ほら♪ ひとつネーミング通りブルーに変身してますでしょ。

  これでこそ ブルーベリー

  これから 8月前半までこの季節が続きます。

  美味しくなると 鳥がやってきて食べるんです (><)

  大人げないとは思いつつも これからは人間が勝つか 鳥に先を越されるか?

  ネットを張って ガード体制 でもすき間から入り込んで 少ない実を・・・・・

 

  

  たくさんの花びらを持つ「レオナルドダビンチ」

 

  

  深紅のばら なんですけど香りは ほとんどナッシング

 

  四季ばら 1番花がそろそろ終わり 次の花のつぼみがグングン育って

  来てます。ひと月はかからず 次の花が楽しめそう ♪ ♪ ♪

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッツ散歩に行く

2012-06-01 21:52:27 | 家族のこと

先日 ガッツと近くの公園へ散歩に出掛けました (^ー^)♪

ガッツままの言うことにゃ 「行きも帰りも ダッコして!」って言うんだよ。

誰の散歩だか わかりゃしないんだから・・・・・

まあ そうなったら早く帰ってきましょ。

麦わら帽子を被り 靴を履いて なぜだか?木しゃもじを持って。

道が分かるのか 公園目指してトットコトットコ。

ジグザグ行進ながら どうにか公園到着。

急な階段も 両手を使い(木じゃくしは私のポケットに隠して) 太い足を

持ち上げて 登ります。

途中で疲れて 段々に座っていると おじいちゃんが寄って来て

「がんばってるねぇ~偉いよ!」とお褒めの言葉。

握手しよう!と手を差し出してくださいました。が ガッツ 知らない人は

苦手 (><) おでこにシワを寄せて 固まります。

知らない人も恐くないことを知ってもらいたくて 私が手を出して そのおじいちゃん

と握手です。(きっとびっくりしたでしょうね この方 ゴメンナサン)

 

すべり台で滑り 拾った石を小さな穴から落とし 水たまりに

ビッシャ~ンと入り  たばこの吸い殻を拾って大事に持ち歩き 木じゃくしで

電柱を1本1本たたき 庭先にある幼児用の車(あんぱんまんの)に幾度も

幾度も触り 時には 逆もどりして ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

登りきれない階段以外は ダッコなしで 散歩を完了し得たガッツなのでした。

たくましい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする