シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

食べること

2014-09-02 20:41:49 | 日常のこと

ちょっと離れた所である健康診断に申し込み 昨日のこと。

午後1時~2時に受付を!と言われ 12時半 そろそろ出掛けようと思ったら

車のキーがな~い。

バックのポケット あちこち探すも 見つからず。

仕方ない こうなったら自転車。

1時3分前に到着。

「朝ごはんは食パン1枚に水だけ  お昼は抜くように」言われてたので もうクラクラ。

どうにか検診を終え 次は 更に自転車を漕いで漕いで 姉宅まで。

素麺を茹でておくから~と言ってくれてたので やっとの思いで辿り着く。

大盛りを平らげ お煎餅パリパリ お茶飲んで・・・・・・

お腹いっぱいになっても 頭の中は空腹状態から抜け出せない。

 

父さんの席の前の壁に貼ったこれ

 

野菜から食べると太り難く 健康によいことが分かる?理屈はともかくとして そうしたら

いいんじゃない?と父さんにお奨め

  

ところが父さん 「食べたいように 食べる!」って(爆)

今日の私の 絶えない食欲は内緒にしておこう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨で9月

2014-09-01 09:55:43 | 季節

ドタバタ生活なう も9月に。

1号大好き幼稚園生活始まりで 幼稚園バスに乗って元気に登園したはず。

今日のため 昨夜も急いで急いでお風呂に入り 夏休み帳(約束が守れた日に

がんばったシールを貼ったり お天気シールを貼ったり 先生に夏休みの生活を

知っていただくため じゃがいも掘りをしたとか ブルーベリー摘みに行ったとか

・・・・・書き込み)を仕上げ 帰って行きましたから。

急に涼しくなって 今朝は7時まで寝てました。

父さんが淹れてくれたコーヒーと

 

ブルーベリージュース(ブルーベリーとヨーグルト 牛乳に甘みを少し) 山梨で買ってきた

巨峰 軽井沢高原のとうもろこし(とっても甘くて 3本しか買わなかったこと 後悔す)

野菜もないし 卵もないけど まぁ いっか ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする